生活
遅れましたが1月のバラマキ案件を自分の為にまとめてみました。 ①-1 aupay 20%還元(スーパーマーケット)【継続中】 ①-2 ローソンATMでaupayにチャージして3,000円GET!【済】 ②ファミpay半額キャンペーン ③セブンイレブン銀行ATMキャンペーン【済】 ①-1 a…
「TIPSTAR(ティップスター)とは? スマホで手軽に競輪が出来るスマホゲームみたいなものです。 競輪は365日開催されているので毎日遊べます。 お金を賭けてもいいですし賭けなくてもいいです。 私は1円も入金していません! 無課金でも私は数万円、出金す…
neet3.hatenablog.jp お得案件として紹介しましたが私も実際に試してみましたので途中経過だけ書いていきたいと思います。このメルpay1万円還元キャンペーンはリボ払い販促キャンペーンです。2万円までが対象で50%の1万円分が戻ってきます。ここから利子…
12月のバラマキ案件に対しての私の途中経過と年末年始に向けて私も全力でのっかるつもりの2件を追加してみました。年明けにd払いでも何かありそうな予感がするw 追加①メルpay年末年始還元キャンペーン1万円分!【済】 追加② セブンイレブン楽天ギフトポ…
↓↓↓ 【楽天市場】楽天24|花王ポイントバック祭 2020年12月4日〜11日まで楽天市場で花王商品がなんと最大50%還元祭りが行われているんですよ。12月はpaypayでも上限2,000円までの花王商品40%還元キャンペーンが行われているので今月は花王祭りって感じなん…
GOTOイートは10月1日にスタートして来年の3月末までのキャンペーンです。しかしオンライン予約業者(ぐるなび、ホットペッパーなど)によるポイント還元は11月16日くらいで終わりました。 そして最近になってコロナの感染者も増えており、冬場になるともっと…
憂鬱だ。 パソコンの画面を眺めながら、ぼーっとしている日が続いています。 ↓日記を書くのは10月8日以来のことだ。ほんと何もしていないです。 neet3.hatenablog.jp 大阪の自宅に戻れば気持ちがリセットされて動き出せるかな?と淡い期待をしていたんだけど…
追記【6週目が終わった結果10/14】 BITMAXのLINKプレゼントキャンペーンの3週目がはじまっております。私も参加しており3週目を終わらせたので一応報告したいと思います。↓こちらが先週書いた記事でキャンペーンの内容も書かれています。 neet3.hatenablog…
Amazonでアマゾンギフト券(配送タイプ)を5,000円以上購入すると最大で1,000円ポイントが貰えるキャンペーンが開催されています。 アマゾンプライム会員限定ですので会員は是非ゲットしておきましょう。 条件 ①まずはキャンペーンページを開く ②配送タイプ…
10月からGOTOトラベルに続きGOTOイートキャンペーンがはじまりましたが、GOTOイートは除いて5つだけ紹介しますね。 ①d払い50%還元キャンペーン【3店舗目完了】 ②ファミpay20%還元【使いきった】 ③すき家50%還元 【1回使った】 ④Amazon 日本の中小企業…
1人1泊7,000円以上の宿泊で2500円分のポイントが還元される「大阪いらっしゃいキャンペーン」が定員数に達した為に9月25日をもって終了しました。 もう少し使ってみたいと思っていたので終了したことは残念に思います。終了したことに気づいたのがあと1日く…
LINEのBITMAXのキャンペーンが6週にわたって行われていると「9月のお得バラマキ案件7つをまとめてみました」の記事の中の5つ目で紹介しました。↓ neet3.hatenablog.jp この記事の中で6週を完走します!と宣言したわけですが。。。2週目が終わって、こ…
私が案件を済ませたものは【済】、まだ途中のものは【継続中】という表示にしています。 ①d払い30%還元キャンペーン【済】 ②paypay、花王商品が40%還元!【済】 ③aupay ユニクロ20%還元 ④aupay、スーパー10%還元【済】 おまけ ⑤BITMAX1周年記念キャン…
私が案件を済ませたものは【済】、まだ途中のものは【継続中】という表示にしています。また今月に済ませた案件なども追加して書き込みました。 ①Amazonギフト券の初回チャージで1000ポイント分ゲット!【済】 ②d払い30%還元キャンペーン【継続中】 ③aupay…
普通のマスクをつけていると暑いですよね。だからといってこのご時世にマスクをつけないわけにはいかない。夏用マスクなんてどうかな?と思って私も買ってためしてみましたので今回は夏用マスクの感想を書いていきたいと思います。 ↑購入したのはリンリンFas…
LINE証券1周年記念のキャンペーンが来てました。第一弾と書いてあるので第二弾もあるのかな? といっても定期的に行っていたキャンペーンと変わらない内容です。 ということで私が6月くらいに5つほど小銭集めをしましたので順番に書いていこうと思います…
私はメルカリを使って断捨離したりゲーム買ったりしているわけだけど、今回はこんなキャンペーンがあったので使ってみようと思っています。dアカウントと連携するだけで上限5000円分の20%還元されます。なので1000円分キャッシュバックされるわけです。7月3…
驚異の初年度3%還元!クレジットカード ・初年度3%還元(21年4月30日まで) ・初年度年会費無料(次年度以降も1回以上の利用で年会費無料) ・LINE Payでお得なクーポンが毎月貰える。 ・LINEモバイル6ヶ月間20%還元 QR決済の還元率が軒並み下がっていく…
今年の母の日にシャープの迷惑電話対策機能付きの電話機を購入しました。 購入してから20日くらい経過しましたので使い心地を書いていきたいと思います。同じ機種でもスタンダードモデルとデカボタン&大音量タイプの2種類ありますが母が使いやすくする為に…
↓2019年末に「QR決済の虎の巻【2020年版】」と題して使えるかどうかの記事を書いたのですがあれから半年がたった今、改めてQR決済はどうか?ということを今回は書いていきたいと思います。一応、アプリはorigamipayが消えて新たにaupayとクオpayを私は導入し…
昨今のマスクの値段が面白い事になっています。私のブログでは3月末くらいから楽天とヤフーのマスクの広告をサイドバー等につけるようにしました。なのでたまにチェックしていたりしていたんだけどね。 5月に入ってからマスクの値段の変動が凄いです。↑の会…
新型コロナ一色の世の中 うーん。これしか話題がないというくらいに私もずっとそんな情報を眺めて過ごしております。なので書くことがそれしかないんだけど。。。記事として書くのはどうかなという思いになってなかなか書けない状態になっています。うだうだ…
3月も私が使うと思うものをまとめてみました。 ①aupay20%還元(2/10〜3/29) ②メルpayフィバーサンデー還元(20%〜50%) ③ウーバーイーツ750円✕3回の合計2250円分無料! ①aupay20%還元(2/10〜3/29) 毎週10億円もらえるキャンペーン! 2月10日から7週…
今回は優先順位ではないです。私が使うと思うものです。使います。 ①paypay40〜50%還元(2/1〜2/29) ②d払い 1-1.d払い コンビニ10%還元(2/3〜2/16) 1-2.d払い ファミマ限定 20%還元(0.5pt✕40倍)(1/28〜2/17) 2-3 d払い ローソン限定 20%還元(…
Amazonで1月6日まで初売りセールやっています。最大5000ポイントアップ還元キャンペーンが行われています。よかったらどうぞ。あとAmazonで購入する時はスマホアプリからするといいよ。+1%アップするから。 あと私はChromeの拡張機能「keepa」を入れてま…
ハピタスの改悪で私の人生は終わりました。(ToT) 恨みつらみはいいとして今回はポイントサイトについて書きたいと思います。ポイントサイトとは、サイトを利用して掲載されている広告を利用することによって成功報酬を得られるサイトとなっています。何か楽…
今、アマゾンで今年最後のサイバーマンデーセールが行われています。(12月9日まで)という事で今回は、私がアマゾンで購入したものでよかったものを紹介しようと思います。正直、あんまりないですけどね。過去に一人暮らしで私が使っている家具を記事にて紹…
私のスマホには、paypay、LINEpay、メルpay、楽天pay、origamipay、d払い、ファミpayの7つのQR決済とkyash、pringというアプリも入っている。それを今回改めて今後どうするか考えてみたいと思います。(上の写真は私のスマホの画面です。) なぜそんな事を…
BUZZVIDEOは動画投稿サイトです。 youtubeの収益化がされたのが7月なので、たぶん6月くらいに収益の足しにと思いBuzzVideoの方も登録してみました。バズビデオは同期化という機能がありyoutubeの動画を自動的に同期して投稿してくれるんですよ。なので設定だ…
1年ぶりに記事を掲載しておきます。 もちろん私も今日、ウエルシアで米を中心に買ってきますよ。 ウエルシアというドラッグストアを知っていますか?私も最近まで知らなかったんですけどね、優待族の人たちがこのウエルシアホールディングスの事を20日にな…