2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧
1.支出の詳細 携帯代¥1,367 ネット¥5,553 交通費¥3,000 遊び代¥3,420 外 食¥3,802 ゲーム¥3,750 贅沢品¥17,860 保 険¥1,000 雑 費¥1,019 -------------- 合 計¥43,212円 【簡単な内訳】 携帯代:値引き期間が終わりました。(あと少しでスマホ本…
GWが近づいてきているが最近の私は特に何もしていません。毎日だらだらしているだけだ。日記を書くのも二週間ぶりか。。。日々の事なんてなーんもないもんな。一応はパソコンの前に座って書き出そうとするんだけど毎回、筆が止まってしまって書けずに断念し…
我が家では2月に車をヴェゼルからN-BOXに買い替えました。 これね。元々車は父の名義やったので相続で名義変更しなくちゃいけなくてさ。それでいてヴェゼルは査定額が100万円以上したのでいろいろと手続きが大変てなことで。。。たしかヴェゼルは10年目やっ…
ゼノブレイド1のストーリーはともかく大地を走り回れる爽快感がよかったのでそれを体験したくて2をはじめてみました。あいかわらずムービーが多いね。期待してた爽快感が。。。微妙です。風景も前に比べたら。。。。う〜んって感じです。 世界観が最初から…
2月に湘南美容外科でシミ取りをしてきました。去年、だらごろさんがシミ取りをしていたのを見て私も湘南美容外科の誕生日ポイントが入ったらしておこうって気になったんよね。シミ。。。最初は気にならなかったんだけど最近、濃くなってきて気になりだしたん…
母の誕生日にデジタルフォトを購入しました。 前から考えてはいたんですよね。父が生前にデジカメでいろいろと写真を撮っていたんだけどデータは全てパソコンの中。父が倒れて5年以上はたっているのでそれ以上眠っていることになります。写真なんて自分のス…
今週は、母の病院とリフレッシュ宿泊にいきました。あいかわらず昼夜逆転はなおっていません。マシになりそうな日もあったんだけど。。。2,3日ですぐに戻ってしまうんですよね。ほんとどうしたらいいんだろな?なおしたいという気持ちはあるんだけど。。…
ダイソーでスマートフォンレンズセットを100円で購入してみました。この商品は魚眼レンズ、マクロレンズ、広角レンズの3種類のレンズのセットになったものです。むかし、広角レンズの100均の商品を購入したことありますけど。。。それは使えなかったって記…
今月も大阪リフレッシュ宿泊に行ってきました。みんな大好き!大東洋です。3,500円の20%引きで2,800円に2,000円分のクーポン付きです。大阪だったら大東洋かアムザで決まりでアムザ近辺は外で食べようと思ったら観光客でどこもいっぱいなのでやっぱ大東洋で…
「貯金2000万からのセミリタイア継続中」のretire2kさんがリタイア10周年を迎え、このたびセミリタイアを総括ということで収支を公開されていました。retire2kさんは2013年にリタイアされ私も当時から見ておりました。というかこの頃はリタイアブログってあ…
今週は、3月末までにやらずに持ち越していた作業をなんとか終わらせることが出来たので精神的には安定しています。もっと早くやっておけよ!って話なんだけどさ。なかなか体が動かないんよね。あと月曜日に庭の剪定もしたし。。。小さいことだけど消化してい…
私がリタイアしてもうすぐ7年半がたつようです。ふと社会に出てから無職期間と労働期間ってどちらが長いんだろう?と疑問に思ったので調べてみることにしました。□が無職、■が労働で、行は1〜12月を表しています。月初、月末で仕事をはじめたり終えたりし…
❐RRR ★★★★★ neet3.hatenablog.jp 映画館で見て正解だった。めっちゃ面白かった。これをじゃあ1年後に小さな画面で見たらどうなのかは分からない。OculusQuest 2で見るなら面白いままだとは思う。3時間と長い映画なのだがあっという間とは言わない。まだ続き…
数日前のニュースで15〜64歳のひきこもりの人が全国に146万人いると書かれていました。このひきこもりの定義は半年以上、家族以外とほとんど会話をしないなどとされている為、ライトな人からヘビーな人まで含んでいると思います。 146万人という数字は凄い数…