セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

働くのが嫌で41歳(2015年)の時に貯金680万で無謀な貧乏リタイア(9年目)をしました。貯金切り崩し中でなくなれば消えます。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

19年8月の無職の家計簿(3年9ヶ月目)

家 賃¥27,214(水道費込) 食 費¥4,490 電気代¥2,224 ガス代¥537 携帯代¥1,828 ネット¥4,104 生活用品¥2,498 交通費¥9,400 外 食¥2,294 飲み代¥124 保 険¥3,620 雑 費¥65 -------------- 合 計¥58,398円 内訳。 生活用品:ブリタマクストラプラ…

【8050問題】私の実家の家問題を考える。

今は実家には母と私の二人で暮らしています。 【実家の家どうするんだ?問題を考える】 2019年現在 築28年 私が高校卒業した18歳の時に中古で購入したんだよね。 私が実家の家を出て長らくそんな問題にタッチはしてなかったんだけど、父親の認知症の発症で実…

父親の介護施設に面会にいく

今日は父親の介護施設に行ってきました。 施設にいくといつもの場所に父親が座っていませんでした。レクなのかな?と思って介護士さんに聞いてみると居室で寝ているとのこと。珍しいこともあるもんだなと思って案内されて2人部屋の居室に入りました。 居室…

働かない方がいい場合もある【無能のススメ】

私は怠け者。毎日動かずにだらだらして時間を無駄に使っています。 無能でダメな人間は動かない方がいいような気もします。 間違った方向に動いて余計こじれて悪化していく人達を最近よくネットで見ます。 代表的なのがニートスズキさん。 ニートの頃はこじ…

私のNISA5年間の成績です。全然、儲かってないやん!

2014年から100万円まで利益が出ても非課税というお得なサービスとして登場したNISA!2016年からは120万円までと枠がひろがっています。私も2014年からNISA枠を使っていましたが。。。2019年の今年はどうしようかな?と思っております。成績が悪すぎるんです…

女性に少しでも優しくされると惚れてしまう。カオナシみたいな私。

カオナシを見てると女の人に相手にされなくなってどうしようもなくなった結果、金で女の人を釣ろうとするブサメンキモオタ童貞コミュ障チビデブハゲを想像してしまう 先日、これに似たツイートが流れてきたんですよ。女の子に少し優しくされると惚れてしまっ…

PS4ゴッド・オブ・ウォーをエンディングをむかえました。プレイした感想。

ゴッド・オブ・ウォー、終わりました。 え?これで終わり? ここから広大な話がはじまるんでしょ。って思って攻略サイトなどを見ても。。。どうやら終わりらしいです。2018年ゲーム・オブ・ザ・イヤーに入ってた作品だったのだが。。。正直、私は面白くなか…

貧乏でも楽しく快適に過ごす!これが45歳独身男の貧しい食事だ!

今週もざーっと社会の底辺の食事!底辺飯をみなさんに公開しちゃうぞ!もやし、豆腐、卵とそこまで極限な食材だけの食事が底辺ってわけじゃないから!家計簿を見てもらえれば分かると思うけどそこまでしなくても食費はそこまでかからんからね。THE男の料理だ…

PS4ゴッド・オブ・ウォーを一ヶ月ぶりにしました。

デジャブぅか? 一ヶ月前にも一ヶ月ぶりにしました記事書いていたわw 6月上旬にこのソフトを購入してやりはじめてもう3ヶ月目に入るんだけど。。。終わる気配がない。というか。。。凄い時間をかけるゲームにもかかわらずゲームじたいやってないんだから終…

AI VS 教科書が読めない子どもたちを読んだ感想

AI VS 教科書が読めない子どもたち 読みやすいですし一度は読んでおくべき本だと思います。2018年2月に出版されたもので、技術に関してはこの1年半で変わってきているらしいので、鵜呑みにするのは早計ですが、読む価値はあると思います。 著書の中で数学の…

【8050問題】母のこと。

この前は父の施設に行った話で父のことを書きましたが。。。今日は母とのことを書きたいと思います。父に関しては施設に入居しているので特に問題ないのですが。。。母との生活の方が、私にとっては大変となっています。 お腹が痛い。しんどい。調子が悪い。…

親の「死体」と生きる若者たちを読んだ感想

親の「死体」と生きる若者たち この本ね。う~ん。なんだろ?昨今の親の「死体」を放置していた事件を導入口にした、従来のひきこもりの本なんだよね。まあ、読む価値があるのかないのかと言えば。。。そんなにないかなとは思うけどさらっと読むのはいいかも…

父親の介護施設に甥っ子と面会にいく。

父親の施設に面会にいく。 昨日、日帰りで帰省すると妹から突然連絡がありました。なんだろ?理由は結局聞かなかったけど。。。お盆やからかな?それとも旦那さんに帰省したら?と言われたからなのかな。 今日の昼頃に妹が帰ってきたんだけど、甥っ子1人を…

世界樹の迷宮 攻略するのやめた

世界樹のボスを倒したあとに、それまでのクエストであるマンティコアやアルルーナを苦戦しながらも倒したのよ。そのあと、パーツを5つ集めたところまでで昨晩の記事を書いた。 そして。。。。 雷鳴と共に現る者を倒すと階層6にいけるわけなんだけど。。。…

世界樹の迷宮をクリアしました。

世界樹の迷宮攻略 それまでは少しダレていたところではあったんだけど、第5階層に入ったところでカチっとギアが入ってしまいまして。。。2日前の記事書いたあとからずっとゲームに没頭しておりました。冒険して戻ってセーブしての繰り返し。 昨晩、やっと…

無職4年目で感じたことなど。

今は無職4年目で3年8ヶ月たった状態です。 この3年8ヶ月で私の中で感じたこと変わったことを書いていきたいと思います。 無職になってから時間はたっぷりあります。何をしててもいい。おもいっきり自由な時間です。とりあえず頭に思い浮かんだこと、したいと…

世界樹の迷宮 攻略しています。

前回の記事が7月12日で1ヶ月たとうとしているけど、あんまり進んでいません。なんでやろ??おそらくクエストとか他の探索とかで時間を使っていたのかもしれん。 あと敵との戦いで苦労してきたので一度スキルポイントをリセットする為に全員、休養させてみ…

年収200万で結婚諦める38歳男の苦労人生【氷河期世代「未婚」のリアル】

toyokeizai.net 2日くらい前に上の記事を読みました。 インタビューを受けている38歳の方は、在日韓国人。まあ、在日韓国人だからこうなったってわけではなくて、父の思想というか考えがこれは韓国人でも日本人でもあることだと思う。日本人でも同じように感…

無職底辺飯 45歳独身男のみすぼらしい食卓

今週もざーっと社会の底辺の食事!底辺飯をみなさんに公開しちゃうぞ!もやし、豆腐、卵とそこまで極限な食材だけの食事が底辺ってわけじゃないから!家計簿を見てもらえれば分かると思うけどそこまでしなくても食費はそこまでかからんからね。THE男の料理だ…

クローズアップ現代+  「“ひきこもり死” 中高年・親亡き後の現実」を見ました。

クロ現の「ひきこもり死 中高年・親亡き後の現実」を見ました。 番組では、親の死後に1人残され・・・56歳で衰弱死の場面からはじまります。カメラでそのひきこもり56歳と交渉してるところを見せられてそして。。。 この10日後 男性は死亡しました。 栄養失…

日本再興戦略を読んだ感想

落合陽一さんの日本再興戦略を読みました。 わかりやすくて読みやすい本ですし一度は読むべき本だと思いましたね。日本の過去から現在そして未来と。。。こういう角度から教えてくれる人ってなかなかいないですからね。読んで頭に入れておくことをおすすめし…