財布の中身は17,000円入っていました。 neet3.hatenablog.jp ↑これが2019年12月の一年以上前の財布の中身です。この時はまだ、現金を使うことがなくなりつつあるみたいな心境やったんやけど。。。今は、財布は添え物的な感覚になっています。外出する時に所…
昨日、ビットコインが暴落してた。 夕方に2時間のウォーキングをして帰ってきたら真っ赤に燃え上がってました。何度も見た光景だけど一瞬で25%も下がるのなんて慣れないよね。そんでもってアメリカ時間にテスラが下がって関連持ってたからえぐいほど今日は…
私はQR決済のキャンペーンとかポイントサイトとかその手のポイ活が好きです。うちのブログでもよく紹介とかしていますよね。実際にやっていると楽しいですからね。でもコメント欄に「そんな乞食するくらいなら残業した方がマシやー」とか1日日雇いした方がま…
最近、ほんと体がなまってるよなーと自覚しておりまして。。。そもそも外出はしないし寒いのでウォーキングもしていないし、なので体重も当然の如く減らんしって感じでさ。さすがにまずいぞ。昔のようにウォーキングしないとって思ったしだいです。 歩くのじ…
何もする気がおきない。やることはあるはずなんだけどね。パソコンの前に座ることは出来るんだ。でもそこからが前に進まないんだよ。YouTubeみたりネット見たりだらだらしていたら時間がたってしまってるんだよね。ほんとなんだろうな。 停滞してしまってい…
正直、2月のキャンペーンはピンとくるものがなかったんですよね。ここにきていいなーって思うものが出てきたので2月から3月にかけてのバラマキ案件を自分の為にまとめてみました。 ①-1 aupay 20%還元(スーパーマーケット) ①-2 ローソン20%還元 ②d払いと…
毎日寒くてお布団から出ることが出来ずに気づいたらお昼寝してしまっています。もう生活リズムはむちゃくちゃです。もう週末なんですね。この前、月曜日がはじまったばかりだと思っていたのに。。。時間たつの早すぎませんか?2月はすることはあったはずなの…
私は2003年から一人暮らしを始めてその時からエクセルにて家計簿をつけ、そしてブログにて公開してきました。(今見ると過去アップしたデータとか消してしまっていますけどね。)過去の家計簿を見るまでもなく節約志向に関して年齢を重ねるとともに変化して…
2月の電気料金とガス料金の明細がきました。 まずはガス代から2,082円でした。 電気代は3,575円でした。 電気代はエアコンつけていますが、先月に比べると気温が温かい日が続いたからでしょうかね。。※今ルームシェアしているので、2人でこの額です。月末の…
先週、私は株を買いました。買ったとたんに消費税が15%にするというニュースが飛び込んできたり地震が発生したり、この地震は前震で本震があるぞというツイートが流れてきたりと。。。私が買ったとたんにこれかよ。やっぱ私が曲がり屋なんだという思いで月…