2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧
1.支出の詳細 携帯代¥3,962 ネット¥5,553 理容費¥1,980 遊び代¥5,264 外 食¥2,445 飲み物¥160 ゲーム¥415 贅沢品¥7,206 保 険¥3,900 雑 費¥33,664 -------------- 合 計¥64,549円 【簡単な内訳】 携帯代:値引き期間が終わりました。(微妙に先…
あっという間に1月も終わりですね。私はというと今週は雪が降って寒かったので、ずっと布団の中にこもって生活しておりました。動かず。。。何もせず。。。人間も冬眠出来るようになったらいいのにな、なんて思いながら。。。ということで1月も結局なにも…
今年も、ねんきん定期便なるものが届いておりましたので記録として残しておきたいと思います。 これまでの年金加入期間 国民年金期間129ヶ月、一般厚生年金期間136ヶ月の合計265ヶ月となっています。年金支払期間も22年となりました。(学生の頃と20代の数年…
10年に1度の大寒波がきたようですが。。。私の地域では雪は降りましたけど去年の12月23日ほどではなかったです。ちょっと積もったレベルでした。しかし。。。寒いことは寒かったので布団から出れませんでした。活動時間は数時間程度。。。布団にこもってカ…
今週はリフレッシュ宿泊でサウナ行ったくらいでそれ以外は特になにもしていません。もう1月も残り一週間となってしまったんやね。カプセル泊まりにいってどうなん?って思うところもあるけど家でぼーっとするのとカプセルでぼーっとするのはやっぱ少し違うん…
面白いというので、それといつまで上映されるのか分からないってのもあってスラムダンクじゃなくRRRを観に行ってきました。 10:50分からの上映時間でしたけどお客さんもそこそこ3分の1くらいは入ってたような気がする。観た感想は。。。すごい!インド映…
今年も毎月、大阪リフレッシュ宿泊をしていきます。これが唯一の私の楽しみとなっているもんで。。。今回はサウナ&カプセル、アムザの朝食付きプランです。それしかなかったんですよね。3,780円の20%引きなので3,200円やったかな。で、2,000円分のクーポン…
日記を読みながら振り返ってる時に私ってアニメどれくらい見てるんだろ?って思ったのね。元々そこまで好きってわけではないんだと思う。このあとに列挙していくんだけど。。。頑張ってみよう!って思う年もあるんだけど頑張ってみよう!って思わなければ全…
今週も結局なんもしなかったっていうのが感想かな。 昼夜逆転は継続中です。午前6時頃に就寝し正午に起きて昼飯食ったあとにまた布団に入って夕方くらいに活動しだすといった毎日となっています。一応、毎日リングフィットアドベンチャーをして散歩は2日に…
今日は私の49歳の誕生日でした。今年に入ってからもあいかわらず昼夜逆転しておりぐだぐだな毎日となっております。昼から散髪しにいってケーキ買ってきて母と二人で食べました。それだけの一日です。Twitter、YouTube。。。別に昔ほど見ていても楽しくない…
リングフィットアドベンチャーを開始して2ヶ月がたちました。 風邪で休んだこともありましたけどほぼ毎日プレイ出来ております。 30日目 運動負荷レベル25 運動時間20分以上 ↓ 60日目 運動負荷レベル28 運動時間30分前後(100カロリー前後を目安にしてます)…
2022年度の年収と貯金の推移を更新しておきます。 neet3.hatenablog.jp ↑去年の年収と貯金の推移はこちら 年収と貯金の推移、2022年のグラフとなります。青線が貯金額、ピンク線が年収手取り、オレンジ線が支出、緑線がネット小遣いです。支出に関しては30歳…
※小学生の頃の甥っ子 今年も甥っ子にお年玉をあげました。そして家族の食事会を無事にすませることが出来ました。パチパチパチ。親族と接する時間は緊張するものですよね。無事に終えることが出来てほっとしております。 今、甥っ子は20歳で大学2回生なんです…
日記を私はある時期まで毎日更新しておりました。月に30記事以上は書いていたと思います。旅行にいく時とかはPCを持っていって書いたりしてたんよね。毎日なのでそりゃあスカスカの記事も多かったと思います。無理やり書いていることもあったし。。。でも去…
12月23日から風邪ひいて27日にはすでに熱はひいてたんだけど咳と鼻水はまだ出てる状態で30日あたりにかなりマシになったんだけど結局、元旦になっても少量の鼻水と痰が出ているような状態です。 30日に妹が帰省するのでそれまでになんとか大掃除は終わらせて…