セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

働くのが嫌で41歳(2015年)の時に貯金680万で無謀な貧乏リタイア(9年目)をしました。貯金切り崩し中でなくなれば消えます。

毎日寝てるかYouTubeみてるかしかしていないおっさん

今週も特に何をすることもなくYouTubeを見てスマホいじってだらだらしてたら一週間が終わってしまった。今年も残すところあと3ヶ月。。。ほんと私は何をしているんだろうな。10月こそは少しは動かないとという思いでは今はいる。10月は父の一周忌なんだよね。遺品整理をもっと加速しないとという思いで10月も掃除に励むつもり。。。普通ゴミ、破砕ゴミ、衣類ゴミをどば!っと出してすっきりさせるつもりではいる。キレイにしたいな。

 

9月は低山に2回ほど登山したんだよね。一年半ぶりかな。今後も定期的に登っていきたいと思っていて今はまりもんさんが昔に登山してた動画を見たりしています。ワークマンに私も行ってグッズを買おうかなと思っているところ。二上山、金剛山、大台ケ原には登るつもりだ。

 

無職日和

ジムに置いてある体組成計測定をこの前はじめてしたんだけど。。。体重62.7キロ、体脂肪率22.1%でジムにいきはじめた頃よりも酷くなってました。かなりショックを受けてます。ジムに行く前は高頻度にリングフィットしてたからな。今は週1だけジムに行ってそれ以外は何もしてないから。。。そりゃあそうなるわなって感じ。おなかぷよぷよのままだし。。。週2のプランに早く変更しないとな。

 

月末に書いてる家計簿をやめようかという思いになった。一人暮らしをしている時は意味はあったと思うが実家に戻ってから以降の家計簿公表なんて意味ないやんってコメントでも言われてたけど。。。そりゃあそうだなって思うようになったんよね。来月でちょうどセミリタイア8年が終わるし頃合いもいいということで。。。家計簿に関しては2005年くらいから書いてたんだけどそういうのも実は全く残ってないんですよね。残ってるのはこのブログの2016年分から。。。データじたいも消えてしまってマイパソコン内にもないですし。。。今更誰がみるねんってのもあるし。。。今後も自分の記録的に家計簿はつけると思うけど記事にするのは今後は資産額と同じく年1回とかそのていどにしようと思う。