セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

働くのが嫌で41歳(2015年)の時に貯金680万で無謀な貧乏リタイア(9年目)をしました。貯金切り崩し中でなくなれば消えます。

ゼノブレイド2をプレイしはじめました。

 

ゼノブレイド1のストーリーはともかく大地を走り回れる爽快感がよかったのでそれを体験したくて2をはじめてみました。あいかわらずムービーが多いね。期待してた爽快感が。。。微妙です。風景も前に比べたら。。。。う〜んって感じです。

 

世界観が最初からね。ゲームでも漫画でも主人公は最初は何も知らなくてじょじょに知っていくってのがパターンが多いじゃないですか。このゲームね。自分以外は何かしら知ってるメンバーが最初から揃ってるんですよ。でも教えてくれない。みんな何かしら知ってる。長生きしてる連中ばっかりやから。。。なのに主人公は何も聞かない。すぐに話を流す。まじでイライラするよ。お前ら知っとるやろ!知ってること全部教えろよ!って何度も思ったもんな。なので消化不良のままゲームをすることになって中盤になってようやく分かってくる。今、5話らへんなのでようやくです。そこそこおもろいかもーって今はなってます。

 

イーラの紋章

 

マップはあいかわらず鬼みたいなものを作ってるんだけど今回はルートみたいなのが出ないんよね。だから迷いまくってます。あそこどうやったらいけるん?みたいなさ。戦闘も最初はノーマルモードでやってたんだけど、雑魚敵でもかなりの時間かかってたんよ。こちらがレベル30で敵がレベル25やったら余裕で倒したいやん。それがめっちゃ時間かかる。雑魚相手にこんな時間かかるんやったら総時間めっちゃかかるやん!って思ったのでイージーモードに変更しました。

 

あと敵が強いというか激怒モードの関係なんやろうけど。。。普通に戦ってたら急に一撃で殺されたりしたんよね。まじで急にだよ。あと戦ってる時に他の強敵が突然参戦してきて殺されたりさ。1だとそれでも離脱したら逃げ切れてたんだけど。。。今回はやられる。何かとばしてきて一撃で殺されてるんだと思う。空飛んで巡回してるレベル80くらいのやつがやばい。

 

 

そんなとこ。今50時間くらいしてます。レベル50だしちょうど半分くらいまできたかな。回復役がいないときついのでメンバーは初期のまんまだす。