1.支出の詳細
携帯代¥3,677
ネット¥5,448
衣 類¥28,850
交通費¥3,000
遊び代¥4,080
外 食¥1,565
贅沢品¥13,439
保 険¥3,900
--------------
合 計¥63,959円
【簡単な内訳】
携帯代:値引き期間が終わりました。
ネット代:割引期間が終わりました。
保険:県民共済、健康保険
衣類:9月くらいに買った喪服の代金を計上しました。
贅沢品:ストーブ代、眼鏡代
固定費(携帯代、ネット代、保険)は、このくらいでここに遊興費として+αされます。喪服の代金を計上してなかったのを思い出したので12月に計上しました。
2.今年の支出合計とまとめ
2022年支出:12月末 491,532円 資産−94,928円
▶参考 2021年 年間支出:761,256円
2022年の年間支出は491,532円となりました。最後にGOPROを購入するか迷ったので買ってたら支出50万円越えてましたね。今年は年初にMacBookを購入したってのがあったのでなければ普通に生活している分には年間40万くらいで生活出来るって感じなんでしょうね。まあ、何もしなければですけど。
2023年以降はコロナ禍の雰囲気はどうなるんだろうな。日本でもコロナ以前の状況になるんでしょうか?余命10年と言ってるのにお金使わないってのもアホな行為ですよね。なんとか来年は使おうと思っています。こびりついたデフレ脳、節約脳を少し緩和したいなとは思っています。あと残り9年ですからね。よい年を。