セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

働くのが嫌で41歳(2015年)の時に貯金680万で無謀な貧乏リタイア(9年目)をしました。貯金切り崩し中でなくなれば消えます。

喪中だけど何もしてない中年無職の一週間

 

規則正しい生活はどうだろ?父が亡くなったあたりから昼夜逆転はなおりつつあります。それでも午前10時頃起きですかね。朝方まで寝れないってことはないのでまあ、私にしては上出来だとは思う。それ以外だとなんだろな。この一週間も月曜日に市役所に行ったくらいで。。。四十九日までまだまだ時間はあるということでその後はなんにもしていません。名義変更とかしようと思ってたんだけどね。めんどくさいよねえ。そういえば今年、七原くんのお父さんが亡くなったけど大変じゃなかったのかな。人が死んだ後始末ってまじで大変だよ。

 

やる気がでない

とりあえず四十九日が12月中旬になるので今年はそれだけで終わると思う。それが終わればじゅうぶんだと思うようにします。あと実家で私が生活していた部屋が1階の仏壇がある部屋だったんですよね。そこに祭壇を置いたので今は元々父親が寝起きしていた2階の部屋にこの期間だけ移動することにしたのよ。完全に生活のスタイルが変わったんですよね。隣に母の部屋があるので大きな音出せないし。。。ストレスもたまってきます。南に面しているので日中はめっちゃ暑いしさ。。。なんか毎日気力がわかんとです。

 

あとツイッターをパソコンのブラウザーから削除しました。とりあえずスマホからしか見れない状態にしました。パソコンからだと見たくないツイートとかも出てくるんよね。私がフォローしている人がフォローしているだけのツイートとか、いいねしているツイートとか。あとなんだろ?他にもいろいろとね。YouTubeみたいになってるのかな?いいねが多いツイートとか優先的に流れてきているのかな?なんか見たくないものがいっぱい流れてくるんよね。広告もそうだけどSNSってそういう媒体になったてことかな。テレビもそんな感じで見なくなったしなあ。なんだかなあっと。