ブログをこの数年どうしていくべきか?と常に考えていました。この生活を続ける為には支出<ネット収入 が必要で理想は年間100万、最低でも80万くらいは稼いでおかないとというのがあったのですよね。数字とお金に完全にふりまわされる生活です。数字が悪ければもちろんメンタルは削られていきます。
まずは2019年に危機感を覚えることになります。Google検索の改変でGoogleAdSenseの収入が目に見えて減ってきたんですよね。これは早晩どんどん減っていくのでその補填としてYouTubeをやりはじめました。そしたら同年10月に柱であったハピタスの改悪がやっていきます。これは危機的な状況になる。。。
2020年に入るとYouTubeの収益が順調にあがってたんですが、コロナの影響で5月以降Googleの単価が下がり私はメンタルがやられ動画を作成するのが困難になっていきます。やらなきゃいけないのに体が動かないみたいな状態に。。。そしたら収益も容赦なく下がっていくことになります。
2020年7月頃に9月でNEVERまとめがサービス終了するというニュースが飛び込んでくる。正直、アンチというかそういう存在に頭を悩ましていたんですよね。「くらべネコ」ってHNのなりすましとか現れたり2ちゃんで書かれたり実害も過去にあって正直、ネット収益とアンチからの中傷を天秤にかけて割があわなくなっていくだろうなって思っていたのね。ここまでなら頑張れる。このラインを越えたらやる意味なくねぇ?ってのがあってそういうことを特に2020年7月あたりで考えたんよね。
Google検索で画像検索すると私の顔がいっぱい出てくるわけよ。デジタルタツゥーってやつ。これをやっぱ消したいなっと思うようになったのね。NEVAERまとめが消えて私のアカウントも必要ないものは消していって写真とかも消せるものは削除したと思う。YouTubeでも動画はあんまりは出してはいないんだけど顔出しじゃない動画もあげていくようにはしました。
2021年に入るとハピタスの改悪がマシになったので立ち直るんだけどメンタルもやられていたし他はボロボロ。。。でも彼女と別れて大阪の部屋を引き払って実家に戻ることによって生活費がそんなに必要じゃなくなるんよね。年間50万もあればいいと。それに年齢も48歳となりあと生きるのなんて10年くらいでいいやろってことでお金って本当にそんなに必要か?って思いになる。
収入ほしい
でも。。。収入が減るのはやっぱ苦しいことで、やっぱ維持したって気持ちはどうしても出てくるんだけど2022年もよりどんどん収入が減っていく。ブログの収入が月1万とかになった時点で。。。そこまでしてこの作業をやる意味ある?ってなってくるわけよ。毎日、ブログを頑張って書いて誹謗中傷されて月1万。1万の為に維持するのに躍起になるのってバカらしくない?って思い始めてさ。収益が発生するから金銭的なこととかも発表してたわけやん。別に出さなくてもいい情報をわざわざ出してきたわけよ。収益関係なくなれば日記。それも自分の好きなことだけ書いていけばよくなるんですよね。月10日でも5日でも全く問題ないわけで。。。そっちの方が昔に戻ってええかなと思い始めたのね。
もちろん収入はなくなるけど。。。もう年収0円でもいいといえばいいんだよなという割り切りが必要なんよ。ということで有料プランの期限がキレたらやめようかと。
YouTubeにしてもツイッターにしても人気者には私はなれなかった。才能がないんだろ。バズる文章も書けないし面白い動画も作ることが出来ない。じゃあどうするねん。やめる?それでも残しておきたいって気持ちがあってネットでしか私はこの20年くらい自分を出すことが出来なかったわけだからこの場を手放すのは自殺行為だと思うんよ。ブログ→ほそぼそと続けていく、YouTube→できたら動画アップ続ける、ツイッター→適当に続ける。今はそんな感じに思っております。