セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

働くのが嫌で41歳(2015年)の時に貯金680万で無謀な貧困FIRE(8年目)をしました。貯金切り崩し中でなくなれば消えます。余命10年と考えて2032年あたりで消えます。

貧BPさんのブログが再開されたみたいです。

 

現在、私のブログを読んでくれている人で貧BPさんを知っている人がどれくらいいるのか分かりませんが。。。貧BPさんがブログを再開されていましたので経過や感想などを書いていきたいと思います。私は2回ほど会っています。最後にあったのは2017年でAKBのなんやらって子にハマっていてライブ帰りって言ってたかな。えええ!AKBに?って感じで今までのイメージとのギャップに驚いたように思う。

 

etrip.blog.fc2.com

 

❐近況

2019年 アフィリエイトが減少

2020年 コロナ発生。海外ハンドキャリー出来なくなる。アフィリエイトさらに減少

2020年 5月緊急事態宣言あたりで就職!テレワーク開始

2021年 秋からテレワークから出社へ 数ヶ月後に休職&退社、現在休職中?

2021年 秋、貯金1,000万到達 ↗1300万円 ↘750万

 

正社員で働いていたんかよ!ってのがまず驚いたことです。2011年に仕事を辞めてからも何度も仕事の誘いがあったってところも嫉妬してしまいます。私はそんなのないし連絡さえ知らんし。ただの使い捨てだったからね。

 

いつまで生きたいのか?

年間30万で生活出来る!と豪語していた貧BPさんだったけどアフィリエイトの成功で金銭感覚が変わってしまったのかなーと思ったかな。私みたいに非課税ギリギリってレベルじゃなかったと思うしね。それでアフィリエイトとハンドキャリーの収入の減少で正社員になったような気がする。貧乏のままだったらまた違ったのかなーっと小金持ちになってしまうとやっぱ上を目指したい、もしくは死守したいって思うもんじゃないですか。そのせめぎあいというかね。

 

貧BPさんにとってはこの半年に逆風が吹きまくったって感じなんだろうと思う。健康のこととか。。。人間って何も気にすることなく活動出来る年齢って決まっていると私は思うんよね。だからある程度の年齢になれば観念することだと思う。ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが先日61歳で亡くなられたけど。。。まじで私はそのへんでええと思う。

 

www.youtube.com

 

何もない人は長生きする意味がない。