母とお墓の掃除に行ってきました。
去年の12月に行った時に初めて錠剤タイプの除草剤を使ってみたんですよ。それまでは液体タイプの除草剤を使っていたんですよね。なぜ液体タイプを使っていたかというと元々、父と母がお墓の掃除に行ってた時に使っていたので、それを継承する形でそういうものとして液体タイプを私も使っていたわけです。
変えるきっかけになったのが、液体タイプは近所ではホームセンターに置いてなくてドラッグストアには錠剤タイプしかなかったのよ。クーポンもあるしドラッグストアのに変更したいなーって私は思っていて調べてみると。。。
顆粒タイプはゆっくり土の中に浸透していきます。 そのため、地上に生えている雑草だけでなく、根まで枯らすものが多くあります。 液体タイプは直に雑草に付着させて枯らしていきます
ということらしいのです。錠剤タイプの方がええやん!!今までもお墓に行って雑草を抜いたあとに除草剤を撒いていたので。。。やっぱ錠剤タイプが正解やん!ということで去年から変更したんですよ。で。。。冬ってこともあるんだけどお墓にいくと雑草が全く生えてませんでした。まあ、冬だからって影響が大きい。
除草剤効きますように
これを今回も半分くらい撒き散らしてきました。結果は次回6月にいくので分かると思う。これ効果あったら庭にも撒きたいくらいだわ。今日は雑草抜きがないので掃除して速攻で終わったわ。
帰りに母と食事にいく。おしまい