久しぶりにポケモンGOの近況を報告をしたいと思います。
私はポケGOに関しては毎日立ち上げる程度のプレイヤーでそこまで本気ではないです。レベル41でレベルも上げようとも思っていませんし、GOバトルとかもほぼやらんし、住まいが田舎に移ってからはレイドバトルも週1回するかしないか程度になりました。そもそも人が集まらんからね。毎週もらえるリモートレイドパスも使わない週もあるくらいなんですよ。
ウォーキングの時に立ち上げて歩くわけだけど2時間歩いたのに一匹も捕獲せず家に着くこともあります。まあ、新種が出た時、イベントがあった時だけは頑張る!って感じでしょうか。。。
図鑑は捕まえた数は682種。たぶん国内で取れるものは全てとれているとは思うんだけど。。。お金のかかるイベントとか参加していないので何種かとれてないのもあるかもしれません。あとは1年半くらい休止していた時期もあったりするのでひょっとして。。
メガ進化は初期だけでそれ以降は何もしてません。人じたい集まらんのよね。色違いもとれたらラッキー程度で。。。
課金額発表
ポケモン枠2000、道具枠1000までは拡げました。コインはこんな感じでアバターのポーズや着替えもたまに買ってたりします。田舎なのでコインは比較的にとりやすいです。週に200コインは取得出来ます。大阪だとジムにおいても瞬殺されることが多かったからね。
ポケGOの課金額は。。。4,200円。2016年にレベル上げる為。しあわせ卵を購入する為に課金したんだよな。今思えば。。。無駄だったんだけどさ。その後、それくらいのレベルなんて簡単に上がっちゃったからさ。
しかし本当にガチ勢っているんだよな。レイドしていたらレベル50の人をこの前発見してしまった。膨大な経験値手にいれないといけないと思うのでどうやってんだろ?って思ってしまうよね。まあ、私はそこまでしたいとは思わんけどさ。今後もちまちまとやるだけさ。