昨日は妹が帰省しておりました。月に1度は1泊していくような感じなのですが、夕食時に妹に「目のまわりが真っ黒やよ」って言われました。え?なにか汚れかなにか寝ている時についたのか?と思い鏡を見てみると、何もついていません。
どういうこと??
なんもついてないやん!と妹に言うと、目のまわりが真っ黒やでぇってまた言ってきたんですよ。これ目のクマやよ。普段は私は日常的に眼鏡をかけているんですが、この時はたまたま眼鏡を外していたんですよね。それを見た妹が、目のまわりが真っ黒やと。。。腎臓悪いとちゃう?って言ってきたんです。が。。。
めのくま
いやぁ。目のクマってこんなもんでしょう。たしかに自分の顔をじっくり鏡で見ることはなかったですけど。。。改めてじっくり見てみると。。。ひどい顔やよね。アップで見るときついです。たしかに言われると目の下なんて黒ずんでるもんな。こち亀に出てきた日暮熟睡男さんみたいな感じになっていますし。。。
妹からこういうことを言われてから自分はいつまで生きるんやろ?老化のことと死ぬことばかり考えるようになっていました。なんかすべてのことがらがどうでもよくなってきたんよね。投げやりといいますか。。。今は2021年で47歳。10年後は2031年で57歳。このあたりかな。
アラフィフ、50歳前後の人たちってどういう思いで生きているんやろ?って思ってブログとか読み漁ってみたけど。。。いがいとそこらへんのことを書いている人はいないんだよな。こんなことを考えるの私だけなのかな?