今日は1回目のワクチンを打ちに行ってきました。
前日の夜に接種券、予診票、保険証を用意し出発前に体温計をはかり40分前に家を出ました。場所は、母が通院している病院で私もピロリ菌を除菌する為に通った病院でもあります。この病院では午前の診療が終わったあとの午後1時からワクチン摂取の時間にしているようでした。
病院に到着すると私は午後1時半からの予約でしたので、すでに待っている人はいました。車で行くとどうしても早めに着いてしまうんだよね。予診票を受付に渡して診察してワクチンを打つ。流れ作業的な感じなのかなと思ってたんだけどそうでもなかったかな。感想なんて特になくて打ったあとに15分待機してどこにもよらずに帰宅しました。次回は10月13日。
症状
腕の痛み、熱?帰宅後は特になんともなかったんですけど、夕方くらいになって少し打った箇所、腕が痛いかな?っていうのが今の状況です。母は夜中寝れなかったというくらい腕が痛んだみたいやけど。。。どうなんだろうね。今のところはそこまでではないかな。2〜3日は、ぼ〜っとする予定です。もちろん筋トレ等もしないつもり。まあ、この3ヶ月はずっとぼーっとしているけどね。ちなみに私も母もともにファイザーです。そんなとこ。ほな!