セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

働くのが嫌で41歳(2015年)の時に貯金680万で無謀な貧乏リタイア(9年目)をしました。貯金切り崩し中でなくなれば消えます。

21年8月の無職の家計簿(5年9ヶ月目)

f:id:crycat3:20210822013828p:plain

 

1.支出の詳細 

 

携帯代¥2,797

ネット¥3,248

贅沢品¥999

保 険¥3,400

--------------

合 計¥10,444円

 

【簡単な内訳】

 

携帯代:1年間はこの値段です。

贅沢品:トレーニンググローブ

保険:府民共済、国民健康保険

 

↑これ買ったよ。

 

2021年後半は実家暮らしとなります。固定費(携帯代、ネット代、保険)は、このくらいでここに遊興費として+αされますが、今月はどこにも行かずにほぼ引きこもっておりましたのでほとんどかからない結果となりました。まあ、ワクチン2回目が打ち終わるのが10月末になりますのでそれまでの2ヶ月はこんな感じのままやと思います。

 

 

2.今年の支出合計とまとめ

 

2021年支出:8月末 651,309

▶参考 2020年 年間支出:851,503円

 

去年は年間支出が85万円でしたが今年はいくらになるのか?残り35万円。1ヶ月8万円の支出で達成されるのでパソコンが壊れなければクリアしそうです。