今日は引っ越しの時に初めてジモティーを使ったのでその時のことを書きたいと思います。今まで知ってはいましたけど実際に使ったことはなかったんですよね。使ってみた感想は。。。。ジモティーってめっちゃ使えますね!!
まず引っ越しの時に1番困ったのが家具や家電などの処分です。粗大ゴミで出すのもお金かかるし。。。比較的小さくて値段つきそうなものはメルカリで売ることも出来るけど。。。大きいものなんて無理ですし。。。粗大ごみに出すのもお金かかるしね。でも、ジモティーってどうなんだろう?と思いながらギリギリになるまで行動しなかったんですよね。もっと早く行動していたら2週間くらい期間があればもっと処分出来たんじゃないかなって実際に使ってみて思いました。
物を処分する時は0円〜1,000円くらいの物ならジモティーが向いていると思います。送料と手数料を考えて3,000円以上で売れるものならメルカリの方がいいかな?って感じですかね。
洗濯機とか処分するのに家電リサイクル料金と運搬料がかかるじゃないですか。。。それが無料で持っていってくれましたからね。それも何件も問い合わせがあったので、そういう業者が多いんやと思います。なんかメール上ではシェアハウスで使うので是非欲しいのですが。。。みたいな問い合わせでしたけど。。。業者ですよね。来た時も手際も凄いよかったです。水抜いて台車に乗せて5分くらいで持っていってくれました。投稿をチェックする人と運搬する人は別でそういうシステムになっているんでしょうね。
こういうものって一般の方からも連絡があったのですが、私も同じ立場だとしたら、いろいろと聞くじゃないですか。年式はどうとか大きさを教えてくださいとかさ。無料とはいえ、いらないものを引き取るわけにはいかないからさ。でも業者ってそういうのを専門にしているのでそんなこと聞かないんですよね。やり取りもスピーディーやし。。。一般の方と速さが違うんですよ。こっちとしては早く引き取ってくれる人の方がいいわけなので。。。自然に相手は業者になってしまいましたね。
持っていってくれる人たち
あと面白かったのが、衣装ケースを欲しいっていった人がいてね。他の物も出品するたびに「それも欲しい!」「これも欲しい!」っていうので。。。一人暮らしをしはじめる人なのかな?と思って評価欄を見たのね。そしたら同じように衣装ケースを何個も引き取ってるような人でさ。なーんだ業者さんやーと思ってまた別の衣装ケースも持っていってもらったのよ。でね。当日、マンションの下まで一緒に持って降りたんだけどさ。自転車で来たっていうんよ。車じゃなくてよ。チャリできた!って、ええええ!!!ですよ。けっこうの量あるのにチャリでどうやって運ぶん!って思ったんだけど、そこで別れたのでどうやって運んだのかは知らんねんけどさ。二往復したんかな?まあ、この人はなんとなくフリーで無料で引き取って提携しているところで売るって感じかなと。
他にもTシャツの袖から入れ墨が見えてた人とかも来たし礼儀正しかった人やよ。いろんな人来たね。出品して速攻でメッセージくるのはやっぱ業者なんやろうなって思いました。そこから1時間2時間たってから一般の方からメッセージがつきだすって感じっすかね。ベットとかはずーっとメッセージ来なかったもんね。おばちゃんがもらってくれたけどさ。
こういう、出品も一気に出すとほとんどその日のうちに受け取り日まで決まるって感じでした。1,500円を超えるとメッセージがこなかったのでそういうものはメルカリで売ったりしたかな。値段に関しては背の高さがあってどうしても持っていって欲しいものに関しては無料にしたんやけど、閲覧と連絡の数の多さからみると少しは値段つけても売れたのかも?って思ったかな。わからんけどね。
ということで引っ越しなどで処分しなければいけないものがある場合でそこそこの都会ならジモティーを検討するのをおすすめしますね。そんなとこ。