セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

働くのが嫌で41歳(2015年)の時に貯金680万で無謀な貧困FIRE(8年目)をしました。貯金切り崩し中でなくなれば消えます。余命10年と考えて2032年あたりで消えます。

母とお墓参りしてきたことと次年度の父の要介護度が決定しました。

f:id:crycat3:20201201161913j:plain

 

今日は母と朝からお墓参りにいってまいりました。

お墓参りは私達親子の恒例の行事となっていますね。家から車で1時間ほどの場所にあるのでいくと半日くらい潰れるって感じです。お墓に行って掃除して帰りに一緒に食事してってそんな1日となりました。

 

まあ、今回は冬やったので雑草もそんなに生えておらずに掃除もすぐに終わりましたので楽チンでしたけどね。お墓を掃除している時にまわりのお墓を見渡してみると。。。活けている花が新しいのが目立っていたんだよね。一般的にお墓参りをする頻度ってどれくらいなんでしょうか?うちは三ヶ月に1回やけど。。。もっと頻度高く来ているとこが多いのかな?って。。。どうなんだろ?

 

父の要介護度の話

あと父の話なんだけど数日前に介護施設の方から介護認定の件で電話があってさ。今、コロナ禍やん。なので介護認定員を施設内に入れることが出来なくて介護認定の更新の延長が出来る制度があるみたいです。「新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る介護認定更新申請の有効期限の延長」ってどこの自治体でもHPに掲載されていると思います。うちの父親の介護認定の期限が1月なので今まで知らんかっただけで。。。どこでもそうらしいです。

 

話によると家族が手続きに奔走しなくちゃいけないわけではなく施設の方がやってくれるというのでそのままお願いしました。ということで来年も父親の要介護度は3のままとなります。

 

46歳無職のだめ息子の話

 最後に私の話です。土曜日に実家に戻ってから何もする気がなくてずっと布団の中で過ごしております。まじで何もしていません。ネットのギガ数がなかったってのもあるんだけど。。。今年もあと1ヶ月だけとなって最低限やるべきことだけはやっておかないとなあ。でも気力がわかない。今日、お墓参りにいって少しだけ動いたのでいい方向に向かっていくといいんだけどね。