小豆島温泉 オーキドホテル
土庄港から徒歩2分の場所にあってホテル前にバス停もあります。というかフェリー乗り場から建物がほとんどないのでホテルが見えてますのですぐ分かると思います。フロントで午後3時にチェックインしてキーをもらう。
10月から開始されたGOTOキャンペーンの15%分、2000円の地域共通クーポンをもらいました。地域共通クーポンは紙か電子クーポンがあるみたいですけどこのホテルでは紙クーポンでした。有効期限は滞在日のみとなっています。私の場合は10月1日〜2日までに使ってねってことみたいですね。もらったらパーッと使っちゃおう!
部屋はこんな感じでした。いいお部屋だと思います。レビューを見ると古い作りだが・・・という意見を書いている人がたまにいるんだけど。。。どのレベルまで求めてるんや!っていつも思います。じゅうぶんやろ!!キレイやわ。
ユニットバス
大浴場は1階にあります。少し離れていますが。。。
窓から外を眺めたら土庄港が一望出来てキレイです。昼間もきれいでしたしね。私はホテルにチェックインと同時にベットで爆睡してしまって起きたらこんな風景に変わっていたんだよね。
夕食
プランは【1泊2食付】夕食”旬彩会席”スタンダードプランを選びました。よくホテルで泊まって会席料理をずらーっと写真撮ってるものを見るんだけど。。。そんなの撮れます?1品1品少しづつ出てきたら。。。そんな写真なんて撮れへんやんよなあ。
上の写真以外にも出てきたと思う。そうめんとか。。。デザートとか。でも全て美味しかったですよ。釜飯は鯛めしです。まじでお腹いっぱいになりました。
満足です!!
大浴場
塩温泉と普通の湯船と併設されてあります。サウナは今の時期は閉鎖中となっていました。入浴している人。。。2、3人ってとこでしょうか。
朝食
こんな感じです。お腹いっぱいになりますよね。
料金
オーキドホテルの料金は、GOTO割引とじゃらんのクーポン使って6,670円でした。
これに地域共通クーポン2000円分が返ってきたので4,670円で宿泊出来たことになりましたね。いいんじゃないでしょうか?↓まだクーポン出てますね。
オーキドホテル 小豆島温泉
今、11月10日まで中国地方、四国地方に在住の方は復路フェリーの無料キャンペーンが行われています。獲得条件も厳しくないので余裕ですよね。GOTO使ってフェリー無料となれば行くしかないですよね。ええなあ。↓
小豆島|人も車も復路フェリー無料キャンペーン|公式ホームページ
関西まで枠が広がらないかなーって思ってたんだけど。。。無理っぽいよね。