セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

働くのが嫌で41歳(2015年)の時に貯金680万で無謀な貧困FIRE(8年目)をしました。貯金切り崩し中でなくなれば消えます。余命10年と考えて2032年あたりで消えます。

熱中症で死ぬくらいなら冷房かけましょう。

f:id:crycat3:20200818161920p:plain

 

東京都内で熱中症で新たに 26人が死亡していることが分かりました。今月に入って79人にのぼっていますというニュースが流れてきました。また26人のうち70歳以上が8割を占め、26人中25人は屋内で亡くなっておりエアコンを使用してなかった人が26人中22人だったそうです。

 

www3.nhk.or.jp

 

私も元々は節約の為に冷房をつけない生活をつい最近までしていたんですよ。扇風機と水風呂でなんとかしのいでいた時期がありました。ここ3年くらい日本の夏のヤバさ!と冷房をつけてもそんなに電気代がかからないってことが分かったので私も夏は冷房を28度設定でガンガンかけることにシフトしました。

 

冷房をずーっとかけっぱなしでも電気代1万円もいかないんですよね。それやったら夏に1泊2日の旅行にいけば1万円以上するわけだからそういうのをやめてずっと家で冷房かけっぱなしでゴロゴロしてたほうがお得じゃん!って思ったわけです。

 

最近、冷房関係でよいな!っと思ったツイートがこちらです。↓

 

 

冷房の電気代に関しても数年前につけたり消したりするより冷房を28度でつけっぱなしにしていた方が電気代は安くすむ!っていうツイートを見たのがきっかけやったし、こういう情報ってあなどれませんよね。生活スタイルが変わりますからね。

 

1日中冷房つけたお部屋でゴロゴロする!最高です!

 

暑い時期なんて7,8,9月くらいで3ヶ月もないわけやし冷房ガンガンかけましょうよ。

 

親世代の冷房観 

エアコンあるけどつけてない人ってあの世代には多いみたいですね。うちの母親もどちらかといえばそんな感じです。うちの実家は山にあるので比較的涼しいんだけど。。。それでも昼間は冷房かけるけど夜は扇風機だけにしています。

 

そこらへんは心配なんだけど言っても、分かってる!って言うだけで聞かないですしね。まあ、大阪に比べたらうちの実家は涼しいのでマシだとは思うんだけどさ。

 

まあ、うちは親と住んでいるのでチェック出来ているけど離れて暮らしている人は、ほったらかしなんやろうな。記事にあるエアコンつけずに熱中症で死んでいる老人もおそらく誰かの親やったりするわけやからね。