セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

働くのが嫌で41歳(2015年)の時に貯金680万で無謀な貧困FIRE(8年目)をしました。貯金切り崩し中でなくなれば消えます。余命10年と考えて2032年あたりで消えます。

20年6月の無職の家計簿(4年7ヶ月目)

f:id:crycat3:20200618133620p:plain 

1.支出の詳細

 

家 賃¥27,223(水道費込)

食 費¥5,170

電気代¥1,361

ガス代¥545

携帯代¥1,848

ネット¥4,104

衣 類¥3,053

外 食¥1,479

贅沢品¥2,580

保 険¥3,777

雑 費¥910

--------------

合 計¥52,050円

 

【簡単な内訳】

 

衣類:ズボン

贅沢品:youtubeで使うもの

保険:府民共済、国民健康保険

 

今月は約5.2万円でした。

実家に戻る時に母親への土産を先月から購入することにしました。分類上は雑費にしています。住民税はゼロ、国民健康保険は7割減免で2,777円となりました。この額は1期のみで、来月からは2,680円になります。年金は7月に入ったら免除申請しに行ってきます。

 

f:id:crycat3:20200628135218j:plain

 

 

2.今年の支出合計とまとめ

 

2020年支出:6月末時点 369,409

▶参考 2019年 年間支出:761,708円

 

目安は月8万で年間96万円です。

 

2020年も半分終わりましたが約37万円となりました。このペースでいくと年間74万くらいですかね。20万多めに使っても94万円。いい感じじゃないですかね。