セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

働くのが嫌で41歳(2015年)の時に貯金680万で無謀な貧乏リタイア(9年目)をしました。貯金切り崩し中でなくなれば消えます。

アストラルチェイン(Switch)をプレイはじめました

f:id:crycat3:20200522133437j:plain

 

アストラルチェイン

正直言ってね。導入部分から1時間くらいはめんどいゲームだなって思いましたね。2、3時間くらいプレイしたあとになってようやく、いがいといいゲームなのかもしれんって思うようになってくる。

 

導入から長いムービーなのよね。最初、あれ?これってウイングマン?って思ってたらデザインが桂正和って文字があがってきたので、なるほどと。とにかくムービーが長く映像作るの大変やろうなーとしか思わなかったんだけど。。。あと操作が多くて覚えるのが大変です。まだ覚えてないけどさ。

 

検索結果

ウェブの結果(サイトリンク

f:id:crycat3:20200522133449j:plain

 

今のところ、攻殻機動隊とエヴァンゲリオン(碇ゲンドウとゼーレの部分のみ)みたいな感じです。アイリスモードといってなんだろ?ドラゴンボールのスカウターみたいな解析する画面モードに変更しつつ進めていくんだけどさ。面白いっていえば面白いとは思うんだけど。。。疲れるんだよね。

 

・ω・

なんというかサングラスかけながら旅行しているような感じというかね。うまく切り替えながらプレイ出来たらいいんだけど忘れてしまうんだよなあ。アイリスモードでなんか通路があったので進めてきたけど。。。。この建物ってなんだったんだっけ?みたいなことがしょっちゅうあるんよ。あと異世界に飛んで戦うことになるんやけど、そこが目が疲れて酔ってきて目がチカチカしてやっぱ疲れるんだろうな。長時間は出来ないような感じになっています。

 

でも戦いはなんとか慣れてはきたと思う。もう少しハマってくれば楽しくなるのかもしれないけど。。。まだそこまでではないかな。何種類かのレギオンを使いこなせるようになるらしいんだけど。。。。そこらへんはどうだろ?ゼルダの伝説みたいな感じなのかなっと。。。このレギオンじゃないと前には進めないみたいな感じでさ。

 

技欄とか見ると「スパイダーマン」や「ゴッド・オブ・ウォー」みたいな感じなんだけど。。。よく分からないんだよな。あんまり考えずに物理攻撃(適当にボタン連打)だけで進めていきたいと思っています。