最近またJuiceJuiceの動画をあさってみるようになっています。『ポップ・ミュージック』って新曲が発表になってさ。見ても。。。???って感じやったねんけど。KANさんの曲らしくKANさんバージョンを見るとしっくりきまくりやったので何度も聞きまくっています。昭和の星野源ですなw
ハロプロの場合ってプロモーションビデオの段階ってそこで完成ってわけではなく。うん?ってものも多くてLIVEで3ヶ月後、半年後くらいに完成されることが多いんよね。あれ?この曲、こんなによかったっけ?こんなに盛り上がる曲だったっけ?ってことがいがいと多かったりする。曲ってそのグループが解散すればそこで終わるわけではなく、個々のイベントとかで歌ったりするのでハロプロ内では引き継がれていく。太陽とシスコムーンの『宇宙でLa ta ta』とか未だに歌われてたりする。1999年の曲で今から20年前の曲だ。
・ω・
引き継がれつつそして育っていくハロプロってそれが魅力なんだと思う。ということで段原瑠々押しの私は去年の秋くらいからJuiceJuiceの動画を見てきたんだけど。。。この自粛期間に再度見まくるっていうようなことをしている。と。。。そこで6月で卒業する宮本佳林ちゃんになるわけだけど。
彼女ってスマイレージ2期オーディションに落選した時から見てたはずなんだけどさ。JuiceJuiceになってからたしかに見てたはずなのに全然知らなかったんよね。ああ、この子ってこんな子だったんだって思いになっています。正統派アイドルって思い込んでいたんだけど。。。自由奔放な子やったんやね。もう卒業しちゃうけどその前に知れてよかったです。
いやあー。可愛いね。