二日前くらいに私の携帯に施設から電話がかかってきたんですよね。
39度くらいの熱が出て薬飲ませて安静にしていますとのこと。日曜日に面会に行くつもりなんですけど、行っても大丈夫ですか?と聞くと居室で過ごしているのでそちらでの面会になりますけどいいですよとのことだったので今日、母親と行ってきました。
施設のマスクはまだあるようです。在庫はまだあるんでしょうかね。まあ、和歌山だとマスクの意識がまだ低いかもしれません。手洗いとうがいを徹底すればいいので別にええんやけどね。
介護施設に着くと看護師さんから説明を受ける。熱はいったんは下がったんだけど今朝も37度くらいになっていて今は落ち着いてご飯は全て召し上がっていますとのこと。父の居室にいくとマスクして横になっていたので介護師さんに起こしてもらって面会をする。まあ、どうなんだろ?そんなにいつもと変わらないようには見えましたが。。。
・ω・
1時間の面会も穏やかに過ごす。
父も免疫力がなくなってるんだろうな。年取ってからよく熱出すようになってる。ここの施設に入ってるからとかじゃなく家にいる時も熱だしてたからね。働いている時はそんなことほとんどなかったTHE!健康!って人やったのにさ。 気持ちが老いると全てが弱くなるんやと思うな。なので適度な運動とかってほんと大事なことだと思ったのでした。
その後、買い物に行って帰宅する。売り場がチョコレート一色でした。しかし寒い!ちなみに今週は50キロ歩いていました。(^o^)