完全にハマっとるな。ソルジャーが終わってウイングダイバーでも95話まできてあと15話くらい。終わりが近づいています。ソルジャーの後なので武器とかそこそこ強いのが初期から手に入ってるのでサクサク進むってのもあると思うんやけどね。
しかしおもろいね。ウイングダイバーよかです。
ウイングダイバーって進撃の巨人の立体機動装置を体験出来るんですよ。エイリアン戦で高層ビルのマップではなく欧州とかの家のマップなんてもろそれでさ。ソルジャーとかだと建物に隠れて戦うって感じなんだけどウイングダイバーは建物の隙間を旋回しつつヒュンヒュンと飛び回りながらぶち殺しにいくのでまんま立体機動なんですよね。
ゲームで進撃の巨人の体験版をやったことあるんだけど。。。あれめちゃ難しくてさ。私は全然楽しくなくて、というか上に浮上できんのよ。巨人に当てて浮上むづい。だからやる気にもならんかったんやけど。ウイングダイバーは感覚的には似ていると思う。いやあーたのしー。エイリアンの頭上から飛び込んでぶち殺すの楽しぃ!地上戦より空中戦のほうが相手方の玉が当たらないような気がするしね。
EDF!EDF!
【ディロイむかつく!】
敵でこれどうやって倒すん?ってものもあるわけだけど火力と体力があがるとノーマルなら難なくクリア出来るようになるんよね。でもディロイってさ。むづくない? 遠距離は外れまくるし。。。ソルジャーからウイングダイバーになって武器も変わったのでどうやって倒すんやろ?って思いながら飛び込んで物理攻撃でバコバコやって倒してたんよ。でも複数同時に相手するの。。。しんどいよな。
というかディロイって汚いよな。マップの範囲外に逃げるんよね。範囲外なのでこちらは移動出来ないので攻撃できんのよ。いや。あれはずるいやろ。そのくせバンバン攻撃してきよる。今は全ての砲台を潰してからガシガシ頭部を破壊するようにしている。
【マップに転がってる兵器】
レールガンとか戦車とかマップ上に搭乗出来る兵器ってあるやん。ソルジャーの時は一度も乗らずに戦っていたんだけど、ウイングダイバーになってからたまに乗るようにしたのよね。あれってむづくない?全く倒せずに破壊されて終わってる。あんなので勝てるんか?
まあそんなとこ。とりあえずフェンサーまではやると思う。このままでは150時間突破するかな。