あけおめー。
1月1日は当初はブログを書く気はなかったのですが。。。ふと思ったことがありましたので書いてみたいと思います。私って何なのか?ってテーマです。
youtubeやブログ等で私が???になるようなコメントを書かれたりするんだけど。。。ほんと今は特に何も考えて生きているわけではないんだよな。無職になって今年で5年目になるわけだけど。。。将来のこととか現状のこととかほんと特に何も思ってないんだよね。不安に思ったこともないですし。。。細かい部分ではたしょうはあるけど。。。悩んだり苦しんだりストレスがかかったりそういうことがないんだよ。
自分の頭がバカだから未来を予測することが出来ないので能天気にいられるだけかもしれんけどさ。でも自分の頭の中では大丈夫だと思っている。2019年の1年間でも私のブログを読んでいる読者さんはどう感じているんだろうか?その部分は凄く知りたいです。私的には働いていた時と比べるとのほほ〜んとしているつもりなんだけどね。ブログは長ったらしいので全てを読み返すってことは出来ないけど、ツイッターはたまに読み返したりしている。
ネガティブだけどそんなイライラしたツイートはしてないとは思ってはいる。ずっと私の中にある不満って時間的にどんなことがあっても取り返せないことばかりなのでそこに固執するつもりは正直ない。時間の無駄だから。そのかわり自分自身も周りがなんといおうとも楽なポジションで生きさせてもらう。残された時間は少ないのだから自分自身が納得出来る時間の使い方をすればいいだけ。40歳を超えた人なら特にね。
何にもしない生活。厳密にいうとツイッターを眺めたり日記書いたりyoutubeに動画あげたり配信したりポケGoしたりドラクエウォークしたりするような生活。充実しているとは言い難いけども。。。嫌じゃないんだよね。悪くない。こんなことを丸四年間やっていても苦痛ではないんだから私はそういう生活に適した人間なんだと思う。
・ω・
例えば2019年の12月にテレビってほとんど見てないんですよ。まあ一年間でもほとんど見てないけどさ。ツイッターのTLで流れてくるのでわかるけどみんなそれなりに楽しんでいるみたいだ。M1とか紅白とか、ダウンタウンの笑ってはいけないとか、ボクシング、格闘技、サッカー、プロ野球、ラグビー、スケート、あとは何があったかな?今年は令和の発表とかパレードとかいろんなことがあったと思う。でも私は見てない。今年もオリンピックがあるけどおそらく見ないとは思う。でも。。。別に私はいいんだよね。
ライブ感で見た方がええんだろうけど。。。でもめんどいしええかなとか。
【当ブログの方針】
・素直に思ったこと考えたことを書いていく。
・何もない1日なのにスカスカの文章を無理に書かない。3日分をまとめて書く。
・イラストやさんなどのフリー素材を使っていく。
そんなところです。今年も一年よろしくお願いします。m(_ _)m