セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

働くのが嫌で41歳(2015年)の時に貯金680万で無謀な貧乏リタイア(9年目)をしました。貯金切り崩し中でなくなれば消えます。

19年11月の無職の家計簿(4年目)

f:id:crycat3:20191130130044p:plain

1.支出の詳細

 

家 賃¥27,200(水道費込)

食 費¥2,504

電気代¥1,153

ガス代¥623

携帯代¥1,828

ネット¥4,104

生活用品¥198

雑  貨¥990

交通費¥9,500

遊び代¥1,300

外 食¥2,276

保 険¥3,620

医療費¥2,930

雑 費¥5,420

--------------

合 計¥63,646円

 

【簡単な内訳】

 

遊び代:スパワールド

医療費:歯医者代

保険:府民共済、健康保険

雑費:アマゾンプライム年間分

 

今月は約6万円でした。

先月買うかも?と言ってた冷蔵庫は壊れるまで使うことに決めました。あと今月のアマゾンブラックセールで気づいたことなんだけどアマゾンプライムの年間分って今年の1月に払ってるんよね。忘れてましたので今月に計上しておきます。 継続支払いってものっていがいと請求書がこないと忘れてしまうんですよねえ。^^;

※月の40%くらいしか家に戻らないので食費が安いのです。実家の食費は親持ちです。

 

 ・ω・

 

2.今年の支出合計とまとめ

 

2019年支出:11月末時点 703,757円

 

あと1ヶ月なので100万円以内におさまりそうですね。月10万円使ったとしても80万円で余裕ですね。使う予定は特にないんですけどね。7万以内かな。なので77万くらいと予想しております。

 

今年はUSJの年間パス、奄美大島旅行、台湾旅行くらいしか行かなかったけど。。。あと一回くらいは行けばよかったかな。欲しいものは特にないです。