どちらもとりあえずプレイを続けています。とりあえずは・・・。
【ポケモンGO】
まずはポケGOからです。レベル40に近づいています。あと20万で上限に達します。もうレベル上げる必要性がなくなるんですよね。そうなるとどうなるか?ポケモンをむやみに取ろうとしなくなります。今、実際にそうなっています。タップするけど取らない。色違いが出たらと思ってタップするけど取らない。取ったら進化させたりポケモンの整理する作業をしなくちゃいけなくなるので時間の無駄なので。。。
そうするとモンスターボールがたまりまくります。随時捨てていってるけどハイパーボールがめちゃめちゃたまることになります。道具の整理もほんとめんどくさくなってきます。
・ω・
今、ロケット団のリーダーが出てきてるんですけどこれがまためっちゃ強いんですよね。返り討ちにあってもポケモンを回復する薬がなくて今は何もできない状態!というか!ポケストップまわしても薬全く出てこない!
とりあえず今はウォーキングしているので相棒とお散歩だけが目的かな。まだテッシード、ギアル、ヒトモシ、ごビット、イッシュ三種の進化が出来ていないしね。卵は5キロ、10キロを中心に孵化させてるって感じですかね。
【ドラクエウォーク】
完全にウォーキング用になってしまった。戦士、武道家、僧侶、魔法使いがレベル50にいったので全て戦士と盗賊のレベル20の永続スキルを取得した後に戦士↔武道家、僧侶↔魔法使い を転職させて1からスタートさせました。今レベル20くらい。
こうすると試練の扉のイベントがめんどくさくなる。☆3なんてレベル50に再度転職しなおさないといけないんだよね。めっちゃ時間かかるんよ。てことでスルーしている。はぐれメタルダンジョンのときだけ戻しているって感じかな。
今はウォーキングの時に立ち上げてポケットにつっこんで歩いているだけって使い方をしています。メガモンスターもやる気ないしね。もう面倒くささが勝ってしまってこれを真剣にやり続けてる人は凄いなって思いました。