セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

働くのが嫌で41歳(2015年)の時に貯金680万で無謀な貧乏リタイア(9年目)をしました。貯金切り崩し中でなくなれば消えます。

アラフィフおじさんの日常

f:id:crycat3:20191022175754j:plain

 

先々週にレンジが壊れたあとに購入したレンジです。山善の安いやつ。アイリスオーヤマとか山善って私の中ではメタルラックみたいなああいうものを作ってる会社というイメージがあり家電?となると。。。大丈夫なん?って思ってしまうんだけど、まあ、大丈夫なんでしょう。すぐ壊れるかもしれんけど。

 

今週は台風が来るのでずっと雨という予報やったんやけどそんなわけではないみたいやね。というか今日、暑いね!普通に半袖で歩いている人いっぱいおったわ。

 

f:id:crycat3:20191022175806j:plain

 

昼食は焼きうどん。

 

今日は、即位の礼とのことだったのですが。。。私は正午過ぎに起きたのでタイムリーには見てはおらずツイッターでなんかあったみたいって確認したのみです。私の情報源って80%以上がツイッターでさ。ちまたの人ってほんとニュース感度といいますか時代についっていってるよなって思ってしまいます。

 

 ・ω・

令和の時もそうやったけど、最近のラグビーとか。。。サッカーにしても野球にしても神戸のカレー先生の件にしても、みんな熱心にニュースを見てつぶやいていたりしてますもんね。そういう意味でいえば私はそういうのあんまりないんですよね。興味がないといいますか。ツイッターを見てああ。勝ってるんやなとかこんなことが起こっているんやなとか情報は触るけどだからといって深く調べようともしないので。。。これがいいことなのか悪いことなのか。。。

 

あ!でも仕事をしている時はもっと見てなかったからまだマシかな。こんなことちまたでは起こってるんだーって今は一応、見てますからね。なのでむかしはもっとひどかったな。仕事で追われていてそれどころではなかったってのもあるけど。