大阪と和歌山(実家)との往復生活をしていると、今週、大阪にいる間にこれはしておかないといけないとか来週、実家にいる間にこれは終わらせておかなければいけないとか細かいことですけどあるわけです。なので何かしらある時はいがいと忙しかったりするんですね。8日(火曜日)は脱ヒゲの日でした。
・ω・
梅田、ハロウィンの展示されてました。そういう季節なんですね。脱ヒゲに関してはもう黒いヒゲが目立ってるので3本、あと薄い毛が少々あるってだけなんですよね。という事で、今年は4ヶ月に1回ほどで年3回行きましたが、来年は年1回にしようかなと思っています。なので今回は予約しませんでした。
プレミアム商品券25000円分変えてきました。半年で25000円なので1ヶ月4166円使える勘定になりますね。食品を軸に使うつもり予定です。
話題になっていたユニクロのヒートテック、paypayで1枚購入したら1枚無料ってやつ。購入してきました。1つ500円くらいですね。ユニクロって会計が私にとっては革新的な自動レジなんやけど。。。このキャンペーンに関しては退化したって感じですかね。クーポンを店員さんに見せてpaypayで店員さんにバーコード決済してもらう。まあ、コンビニと同じような感じとなっています。
前から欲しかったフライパンの蓋です。プレミアム商品券使いました。
夕食はウーバーイーツを使いました。
いろいろ問題があるみたいですけど。。。店舗数は確実に増えています。でも。。。富裕層が多い地域しか残らないような感じですね。私は固形物しか頼んだことないんだけど。。。ラーメンとか汁物とか実際にあるわけです。こぼれへんのかな?とか思いながら見てたわけだけど。。。汁物、お寿司の偏りとかトラブルはあるみたいですね。
前の晩に自分で髪切りました。私の理想は、雨上がり決死隊の蛍原さんみたいなキノコ頭。あんな感じにしたいのよね。あと減量を10月からはじめてドラクエウォークをはじめたことにより。。。ウォーキングを再開しています。週に50キロ歩きたいけど半分の25キロは最低でも歩いていきたいと思っています。そんなとこ。