セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

働くのが嫌で41歳(2015年)の時に貯金680万で無謀な貧困FIRE(8年目)をしました。貯金切り崩し中でなくなれば消えます。余命10年と考えて2032年あたりで消えます。

5年前に書いた「自分の生き方、進むべき方向」を読んでみた今の感想。

f:id:crycat3:20190710155012j:plain

 

 あの日記を書いたのが2014年で私が最後のお勤めである工場に半年働いていた時に書いたものです。その後、1年更新して2015年も工場勤めをして2016年から無職になった。その時にこれらをまとめたんだよね。

 

2014年(期間工0.5年)←シークレットで記事を書く

2015年(期間工1年)

2016年(無職)←記事まとめて公開。

2017年(無職)←夏に親の介護開始

2018年(無職)

2019年(無職)

 

neet3.hatenablog.jp

 

「自分の生き方、進むべき方向」の前編に関しては今の思いもそんなに変わらないです。

 

neet3.hatenablog.jp

 

後編に入ると具体的な数字が出てきていますが。。。株で年間4050万なんて一度も得たことないです。ただの妄想でした。逆に減りました。ネット収入の方はnoteで公開していますので、見たい人だけどうぞ。最後の鈴木大地うんぬんのところなんて。。。2014年、そしてこれをまとめた2016年くらいにはまだ希望がまだまだあると。熱い思いを胸にひめていたと思うんだよね。

 

今改めて読んでみると恥ずかしい限りだ。

 

 ・ω・

あれから3年がたった2019年現在は。。。。全て崩れ去ったよ。夢も希望もない。やっぱり私は無能だったと自覚した。親が介護が必要になって身動きもとれなくなり今は、自分の出来る範囲でほそぼそと生きていくって感じになっています。

 

人生山あり谷あり

苦しい時期もあれば、ぱっと気分が晴れる時期もある。

すべてが順調で思い通りにはいくわけではないけれども。

時間がたてば帳尻はあっていくようである。

 

2019年も半分が終わってそんな気持ちになっています。自分がやっておきたいって事をやって、それでいて快適に過ごせるように環境を整えるしかないんだよね。まあ、45歳敗残者の戯言です。はい。

 

neet3.hatenablog.jp

neet3.hatenablog.jp

neet3.hatenablog.jp

neet3.hatenablog.jp

neet3.hatenablog.jp