今週ほんと酷かった。
ブログに「僕はもうダメかもしれない」とかツイッターで「もうだめだ」とか書いているわけだけど。。。どうダメなのか伝わらないのがほんとつらいんですよね。なーんもしてないってほんと何もしてないから。
今週を時系列に少しまとめておきたい。今週の起床は全て正午で就寝は午前5時〜6時半頃だと思う。ほんと憂鬱だわ。
1(月)
この日は元号が「令和」の発表があった日。母親を病院に連れていってこの日だけ午前10時頃に起きて午後2時頃に帰宅した。妹が帰省していたが午後3時半には兵庫の家に戻っていった。
それ以外は夜中にツイキャスしたのでそんなに悪くはなかったとは思う。
2(火)
さて。この日は、なにしていたんだろ?雨降っていて寒かった。何もせずにゴロゴロしていたような気がする。深夜に青山繁晴さんのyoutubeを何本も続けてみてしまったんよね。
3(水)ギガ制限開始
起きたらギガ制限がかかっていた。
前日に何もしなかったのでこの日は少し頑張らなければと思って昼から腹筋をはじめる。そして夕方に1時間のウォーキングをする。
ギガ制限がかかっているので今週中に読んでおかなければいけなかった「ばけばけ」を読んだ。やることないので腕立てもする。といいながら何故かyoutubeで風見しんごの過去のブレークダンスの動画をみまくっていた。
4(木)ギガ制限中
ギガ制限がかかっていてもyoutubeくらいならたしょうは見れたりするんよね。ヒマになれば見てしまう。それでも1日に1〜2GBくらい使ってしまうんかな。この日は光GENJI見てたわ。
夕方に父親の押入れの整理をする。次に大阪に戻る時に持って帰って捨てる分の仕分けをする。まあ、納得いく整理は出来たと思う。まだまだ長い道のりだけど少しづつ減らしていきたい。
夜は何していたんだろ?なんもしていない。何もしていないといいながら毎日、セルフプレジャーだけはしている。
5(金)ギガ制限中
なにもしていない。庭の木を今年も切らなきゃいけないなーと思いながら。。。昼間も横になって寝ていたし夜もご飯食べたあとに横になっていた。何もしていない自分に押し潰されそうになる。来週は大阪に戻るからたしょうは動けるようになるとは思うんだが。。。10GB制限もずっとかかっているし。。。何も出来ないんだよな。
この何もしていない今週決めたこと。
・上半身の筋トレメニューを変更する。
・WiMAXから固定かFUJwifiに変更を決意した。
しなきゃいけないのに手をつけなかったこと。
・メルカリ
・ヤフオク
・youtube
毎日のようにやらなきゃなって思いながら面倒なのであとまわしにしている。好きじゃないんだよなあ。でもしなきゃ前に進まないんだよなーみたいな。あと三線は全くしてない。
ツイッターというのはいろんな人の近況や感想、思いなどを知ることが出来る素晴らしいツールだ。でも知ってしまうがゆえに凹むこともある。知らなければこんな思いにならずによかったのにとかね。それに比べて俺たちゃなんなのーボールひとつにキリキリ舞いさーみたいなさ。自分が動けずにいる時に動いている人達をみると。。。やっぱ自分は何をしているんだ!なんて思ってしまう。自信がないので一生こんなことの繰り返しになってしまうんだろうけどね。
まあ、うちのブログでは今月のやるべきことって目標を書いていてそれが一応クリアしていけば自分自身、前進していることになるので小さな目標をあげつつこなしていけば自分自身が納得出来るのかなと。
4月にやること
・ウーバーイーツ
・実家の物の整理
・USJ
・youtube
今月にやる4つの目標はこれだ。メルカリもヤフオクも断捨離に関係している。そしてyoutube。しなきゃいけないけど先延ばししていることはこの4つに入っている。
小さなことからコツコツと。