体重がどんどん下がってきています。
現在:体重58.4キロ、体脂肪率17%です。
体重が60キロが理想なんだけどどんどん乖離してきています。やばい傾向です。暴飲暴食はしていないまでも最近はそんなにカロリーを気にせずに食べていると思ってるんですが。。。ウォーキングの効果なんでしょうか。。。
年初にプロテインを朝と寝る前に2回飲むようにしましたと書きましたが。。。コメント欄で中年になるとタンパク質のとりすぎは肝臓や腎臓に負担がかかり腎不全になると注意されました。筋トレの時だけにするようにと。。。
その後、ジャンクハンター吉田さんのこんなツイートが流れてきて速攻でやめました。
人柱として書いておいたほうがいいのかな。20歳から格闘技やっていた時にプロテイン飲料を常に摂取していたんですね。で、ケガで25歳に格闘技をほぼリタイアしてもクセで最近までプロテイン飲料を常用してました。それが過剰摂取となりタンパク質摂取過多が原因で腎不全に……。皆さんも注意しましょう
— ジャンクハンター吉田@ロボコップ4K&2K上映権3月末まで保有中! (@Yoshidamian) January 12, 2019
あとyoutubeの中年筋トレ動画でもプロテインのとりすぎによりタバコもお酒もやってないのに肝臓の数値が異常に跳ね上がっていたという動画をみてさ。考えなおすことにしました。
といっても5キロのプロテインを大阪と実家に1袋づつ買ってしまったのでこれを消費しないといけないんよね。なので毎日20グラムくらいの摂取だけにしておこうと思います。筋トレの日だけ少し多めに。。。そうなると月に1キロもいかないんよな。今持っているプロテインを全て使い切ったら少し考えようと思います。
今はこんな感じです。
ガリガリです。今年はほんと筋トレ頑張りたいと思っているので毎月、経過をみるために写真もアップしていこうと思っています。
実家:自重腕立て:3日に1回、腹筋:3日に1回
大阪:ダンベル10キロ運動、腹筋:3日に1回
・ω・
こんなメニューです。といっても机上の空論でそんなにやってないけどな。2月は同じメニューをやって効果があったら次にすすめていこうと思っています。
あとウォーキング時のかかと重心からつま先重心に変更した件なんだけど。。。2ヶ月くらい意識してつま先重心で歩いていると今は意識せずとも自然にウォーキング時はつま先重心で歩けるようになりました。まあ、有酸素運動はそこまでしたいわけではないので、ポケGOをしつつほどほどにとは思っています。なので毎日2時間のウォーキング!をしなきゃ!とは今は思っていません。