セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

働くのが嫌で41歳(2015年)の時に貯金680万で無謀な貧乏リタイア(9年目)をしました。貯金切り崩し中でなくなれば消えます。

18年11月の無職の家計簿(3年)

f:id:crycat3:20191130130445p:plain

家 賃¥27,192(水道費込)

食 費¥4,547

電気代¥1,045

ガス代¥623

携帯代¥1,732

ネット¥3,060

雑 貨¥108

交通費¥8,260

遊び代¥11,430

外 食¥5,240

保 険¥1,000

医療費¥6,630

--------------

合 計¥70,867

 

内訳。

交通費:イコカチャージなど

遊び代:松山旅行のJTRIPに支払った額など

保険:府民共済

医療費:ピロリ菌の退治代

 

※年金は去年2年払いで納入済み、健康保険、住民税は除外して公開しています。(住民税も払い終えたので残りは月々の健康保険代のみ)

 

・ω・

今月は約7万円でした。

安い国内旅行ならそんなにお金使わないですね。これなら2ヶ月に1回か3ヶ月に1回くらいは旅行にいけるんではないでしょうか。来年も4〜5回は行きたいなあ。

※今は大阪と和歌山の往復生活をしているので食費がこんな事になっています。一人暮らしの参考にならんかもしれんけどね。参考にしたければ親が倒れる以前の2017年8月までの家計簿を探して見てくださいな。

 

neet3.hatenablog.jp

  

2018年上半期の私の収入をnoteにて表で掲載しております。知りたい方はどうぞ。無職4年目やけど貯金はほとんど減ってないです。支出<収入は大事なことだと思います。↓↓↓

 

note.mu

  

【2018年支出】

1月56,862円

2月64,518円

3月56,003

4月57,197円

5月69,952円

6月197,847円

7月69,695円

8月74,841円

9月80,856円

10月98,674円

11月70,867円

 

今のところ平均で約月8.2万円ですかね。