セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

働くのが嫌で41歳(2015年)の時に貯金680万で無謀な貧乏リタイア(9年目)をしました。貯金切り崩し中でなくなれば消えます。

老健、長期に入所し続けることは可能なのか?不安になってきたよ。

f:id:crycat3:20181125204155j:plain

 

今日は施設に父親の面会に行ってきました。

昼ころに妹が帰ってきたのでいつもどおり午後2時に家を出発して母親と三人で面会にいく。車を駐車して玄関にいくと1階のフロアで、運動会??入居者さん達が車椅子に座って玉入れみたいな事をしているのが見えました。

 

今日は、運動会か。。。施設に入って二階にいくと2階フロアではそういうことはなく、いつもどおりの日常を過ごしておられました。父親を連れて面会室へ。運動会は父親いわく二日前にやったらしいです。

 

今日は妹がいるのでお話相手は妹に任せつつ私は三人を眺めているだけとなりました。なんかいろいろと話していたみたいです。といっても毎回、同じような内容になってるんですけどね。もう来ないかと思ってたわ。見捨てられたと思った。そんな話しからはじまってあとは適当に甥っ子の今の状況とかを話しつつ一時間くらい。

 

・ω・

でも妹がいると沈黙になる時間がないのでいいよな。私と母親だけだとどうしても話す内容がなくなりますからね。毎度のように面会時間にトイレに行きたいと言い出す父親。。。トイレ介助をするわけなんだけどね。今は歩行器を使って歩けるってことなんだけど。。。なくても大丈夫な感じにはなっています。トイレなどの狭い空間だと歩行器って入らなかったりするやん。そういうところでは歩行器なしでも歩いていたりするからね。立ち上がりだけは筋力低下により介助が必要だけどそれ以外は出来る感じになっているような気がします。

 

いくたびにどんどん元気になっていく父親。入居する時にずっと入れると言われたんだけどさ。だんだんと父親が元気になっていくのを見ていると不安になってくるんよね。すでに半年以上はたっているんだけど、それでも要介護認定もおそらく下がるだろうし。。。そうなった場合、どうなるんだろう?なんてさ。

 

追い出さられることもあるかも?なんてことも考えてしまいます。まあ、その時になればまた考えればいいだけなんだけどね。今は平穏な生活になっているからそうならない事を祈るばかりなんだけどこればっかりは分からんとです。

 

しかし妹を見ると。。。凄い体型になってきたなって。

  

f:id:crycat3:20181125204202j:plain

 

今、おぞましい姿になっているよ。