私は今まで買ったものを売るという行為をしてきませんでした。ヤフオクやフリーマーケットなどあったにもかかわらず、そこで買う事はあっても売却するという事はしてこなかったんですよ。抱えたまま結局はゴミとして捨ててきました。今まで私が売った経験は、ゲームをネットで段ボールに詰め込んで送ったことが2度ほどと、バイクを査定しにきてもらって売ったことの3度くらいですかね。リサイクルショップやブックオフやそういう店頭買取さえもしたことないんですよね。
私は今年引っ越しをしました。その時に物を処分するのにお金がかかって苦労したんですよね。今までも出来るだけ物をへらす方向には向いてはいたんだけど。それでもまだ全然甘かったです。もっと減らさなければって強く思ったわけです。いらない物を現金化出来るものはしていこうと。。。
普通の人なら当たり前のことでも私にとっては今までやってこなかった分野なので。。。といってもそんなに物じたいあるわけじゃないですけどね。それでも記録としてこれから残していこうと思っています。家と実家と処分する場所は2つあるので。。。少しでもお金になったらいいですし。。。
【断捨離プロジェクト記録】
2018年6月
①引っ越し時にリサイクルショップでラジカセを売却する。1,000円
2018年9月
②引っ越しの時にいらなくなった家電2つをメルカリで売却する。
そのポイントでタイパンツを購入したので残り1,440円
↑はじめてメルカリをした時の記事だよ
2018年10月
いらない物(ゲーム関係2つ、スマホ、生活用品)をメルカリで4つ売却。
ただいま郵送中。
今のところはこんなところ。家でいらない物をピックアップはしているのでそれらを断捨離したい。その後は実家のもの。実家は今年に入ってから整理が完全に止まっています。だるいので。。。それを再開したいと思っている。捨てるもの売れるものを選別していって減らしていきたい。今年もあと2ヶ月しか残っていないけど。。。頑張るよ。