セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

働くのが嫌で41歳(2015年)の時に貯金680万で無謀な貧困FIRE(8年目)をしました。貯金切り崩し中でなくなれば消えます。余命10年と考えて2032年あたりで消えます。

介護老人保健施設の費用っていくらかかるの?【親の介護日記105】

f:id:crycat3:20180608171533j:plain

 

父親が介護老健施設に入居して6月で4ヶ月目に入ります。

 

今月も利用請求書が届いたのでこれから介護施設、老健に入る人の参考になればと思い記事にすることにしました。請求額は13万円です。入居する時に施設の人に金額の説明を受けたんだけど。。。その時は理解出来ませんでした。

 

介護の費用施設利用の費用を合算して請求されます。

介護費用は、細かく点数とかがあって介護保険がきくのがこの部分。写真の上の部分となります。ここは要介護1〜5でもそんなに変わらないと思います。1割負担。

 

ここの老健では入居して三ヶ月目までは毎日リハビリするがそれ以降は週2回のリハビリになるので来月以降は少し金額が下がると思います。私の父親の場合は、糖尿病なので保健施設療養食加算、また認知症なので保健施設認知症ケア加算ってところが追加で加算されています。

 

施設利用の費用は、食事代、居住費などいろいろとのっかってきてこの部分が実費となります。洗濯代のみ希望者のみ請求されるって感じです。うちは家で洗濯するなんて大変なのでたのんでいます。部屋は個室じゃないです。多床です。個室だったらもっと高くなると思います。

 

 ・ω・

介護費用施設利用費をあわせるとうちの場合は13万円となっています。これに高額介護費っていって介護費分のいくらか戻ってきたりします。これが1万5千円くらいだったかな。あとで市役所に請求しなきゃいけないんだけどね。なのでうちの家庭では115,000円払っていることになります。

 

しかし入所時に説明されるんだけど、施設利用の費用の部分も減額することは可能です。市役所に申請しなくちゃいけないんだけどね。ここの部分を削ると1ヶ月8万くらいにすることは出来るんじゃないかな。うちは該当しないので出来ませんでしたけど。

 

【介護施設の費用】

 

特養が8万。老健12万。安い有料老人ホームが15万ってのが目安なのかな?なかなか空きがないので特養には入れないみたいやけど。。。でも老健なら年金や生活保護の範囲内でおさまると思うので家族介護で家族が苦しむくらいなら施設に入れたほうがいいと思いますね。

 

病院だったらどうか?病院はもっと安いです。なーんもしてくれませんけど。月5万くらいやったと思います。病院の請求書見てびっくりしましたもん。おそらく居住費と食費だけの費用なんだと思う。もちろん医療高額の申請もしていたってのもあるんだけど。。。

 

そのかわり病院は何もしてくれませんよ。見舞いに行ったらヒゲは伸び放題やし爪は伸びっぱなしやしベットに一日中寝かせっぱなしやし、ご飯もこぼしたらこぼしっぱなしやし。。。。

 

さすがにそんな状態の父を見ると病院に対して憤りをおぼえたわけだけど、請求額をみると。。。しゃーないかって思ってしまいましたね。まあ、そういう扱いでもいいと思う人は病院にずっと入れておけばいいんじゃないかな。

 

neet3.hatenablog.jp

neet3.hatenablog.jp