最近、10キロのランニングをはじめました。
私が直下で走ってた時期は期間工をする前なので2014年やったと思います。そこからはランニングをすることはなく、ウォーキングに変更したんですよね。2時間のウォーキング、距離にして10キロくらい。厳密にいうと8キロかな。
最近なにを思ったか太ってきたこともあってなかなか体脂肪率が下がらないってこともあってさ。同じ時間かけるんならランニングした方がいいかもって思ってやりはじめたのね。3月の中旬くらいやと思う。
まだ今日で4回目なのでまだ走り始めたばっかりっていう状態です。1回目は10キロを2時間くらいかかったような感じでした。今は実家近くを走ることになるのでアップダウンが激しいので大阪におる時よりかは厳しい条件になっているんだけどね。
2回目で少し早くなって3回目や4回目の今日は10キロを90分くらいですかね。なので5キロ45分くらい。
・ω・
ランニングする時にスマホアプリっていろいろあるやん。ツイッターでもフォロワーさんが何人かそれでツイートしていてさ。一度、「RunKeeper」ってやつを私も使ってみたんだけど。。。みんな走ってる時にスマホって携帯してるんですかね?なにかウェストポーチみたいなのを携帯して走ってるんかな。私はなんもないのでポケットにスマホ入れて初日は走ったんだけど。。。なんかちゃうわって思って初日に距離を計測出来たので2回目からはスマホをもたずに腕時計を使って走っております。
でも10キロを楽に走っているわけではなく後半はやっぱしんどくなっているので倍の20キロとなると厳しいことになるんだろうなって。10キロを1時間20分くらいで楽に走れるようになったらハーフマラソンとか考えてみようかなって思ってます。
体重63キロ 体脂肪率20.1
実家にある体重計とうちにある体重計の体脂肪率がひらきが凄いあるんだよな。あとウォーキングと違って走ると腹筋が筋肉痛になる時があるんよね。それもあって続けてみようかって思ってるんよ。そんなとこ。
ほな!