今日は母親の病院に行ったあとに父親の見舞いに行きました。こういうのって見舞いっていうんかな。面会っていうんですかね。
施設に入ってから何日がたったんだろうか?4日くらいですかね。特に施設から電話がかかってきたわけではないので何か問題を起こしているってわけではないようです。施設にいくと父親は大広間に車椅子に座っておりました。大広間にはたくさんの老人達が車椅子状態で座っています。
たぶん、おやつの時間にここに集められてその後に私達がきたような感じですかね。今日見たかんじだと。。。どうだろ?普通な感じでしたよ。病院ではずっと寝たきり状態だったんだけど、ここでは車椅子で日中は過ごしているみたいでした。
・ω・
リハビリの先生と今日話したんだけど、老健では入ってから一ヶ月間は毎日リハビリをするようになっていて今日も午前中にやっていたとのこと。自分で出来るわけではないけど、立つのも座るのも少し介助してあげると出来るとのこと。なのでたしょうは動けるようになるのかもしれん。
病院にいた時よりかはマシな時間を過ごすことが出来るんじゃないかな。食事も病院食じゃなくちゃんとした食事をとってるだろうしね。母親も少し安心しておりました。今後はおそらく週1回くらいは面会にいくって感じになるんじゃないだろうか。私的には2週間に1回でもいい感じなんやけどさ。ちょっと父親関係の問題は落ち着くようになると思う。