わたくし雪が降りしきる中、97回目の献血に行ってきました。今日じゃないですよ。2日前のことです。仕事が終わった後に寄ったのです。この献血ルームも一年ぶりくらいですかね。ルームを見渡しても知ってる人はいませんでした。
冬場の寒い時期は献血する人も少ないのでルームも空いていました。春頃になると増えていくみたいですけどね。梅田に比べるとベット数も少ないですしのどかな感じですよ。私も近くに住んでいる時はお茶する感覚で献血していたんですけどね。
これで97回目。あと3回で100回となります。5月くらいには達成出来たらいいなって思っております。
【中年ニートの1日】
最近は調子がよくないです。規則正しい生活が出来ておらず。。。やるべきことをやっていないってのが原因なんですけどね。すぐにだらだらしちゃうんよ。ほんと僕はもうダメかもしれません。
朝を比較的早く起きてそれなりにやるべき事をしていけば親の介護をしながらでも充実した1日になると思うんだけどね。とりあえず2月からは頑張りたいって思っています。明日は介護認定の人が来るので朝はやくから病院に行かないといけないんよね。帰りに買い物とかするんかなあ。どうだろ?