セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

働くのが嫌で41歳(2015年)の時に貯金680万で無謀な貧乏リタイア(9年目)をしました。貯金切り崩し中でなくなれば消えます。

自分の写真ってみなさん残してあるんですか?

f:id:crycat3:20171217180144j:plain

 

16年前にタイに行く前に韓国に行った時の写真。

 

私の写真ってさ。持っている写真がちょっといびつなんよ。生まれてから小学校2年生くらいまではちゃんと写真があってアルバムに貼り付けて残してあるんよ。それ以降が現像しただけで束にして残っているだけで。。。中学生になって以降は家族で撮る写真ってなくなっていくやん。そうなると普通は、学校とか友達とかと撮った写真になると思うんだけど。。。

 

私は友達がいなかったので中学生から今までの写真がほとんど残っていないんですよね。集合写真が少しあるくらい。。。2001年にタイ旅行でカメラ壊して以降はデジカメになって。。。いろんな場所に行った時に写真は撮ってデータを残しているんだけどまあ、自分の写真はあんまりないね。ほとんど景色やし。カメラを使い始めた頃のものってたいした写真なんてないので気に入らないので削除してしまっているしね。

 

・ω・

今回、部屋の掃除をしていたら少し写真が出てきたんだけどさ。3分の2くらいは捨ててあとはデータにして残しておこうかなって思っています。何かに使えるかもしれんしね。

 

【父親の介護の状況】

 

今日、買い物に行ったのね。運転中にそれとなく母親に状況だけは聞いたんだけど。。。まあ、なんとかやっていけてるみたいって感じですかね。実家に戻ってから私は正午くらいまで寝ていますし。。。介護らしい介護ってやってないのね。つきっきりで私が介護しなきゃいけないってなったらここから離れられなくなるんで。。。それは避けたいところなんだけどさ。母親の方もそこらへんは分かってくれてるみたいなので、ひとりでこなしてくれているみたい。

 

腰が痛いっていいだしているので。。。おそらく介護しているからだと思うんよね。腰痛ベルトを発注してプレゼントしてあげようと思っています。まだ父親の店の件があるので。。。まだ前途多難な状況なんだけどね。

 

明日は、原付きのナンバープレートを返却するのと車の運転の練習しようと思っています。あと今期は、「宝石の国」と「クジラの子らは砂上に歌う」だけ見てたんだけど、クジラの方は9回目でみるのやめた。宝石の国だけ見続けるつもり。あとなんかオススメありますか?殺し合いとかはみたくないかな。

そんなとこ。