僕の一家はもうダメなのかもしれない。
朝からため息しか出ない。父親が体が動かない。体が動かないと叫んでいるのが聞こえてくる。なんなんだろうこれは。悪夢か。
立っているのに一歩も足を動かすことが出来ないと。意味が分からない。突っ立ったまま、足が棒人間みたいになっている。そのうち体を支えることが出来ずに後ろにそのまま倒れるような感じだ。もちろん私が背中を支えるんだけど。。。
こんなこと人間の体の構造上ありえるのか?アメトークでフルーツポンチの村上がヒザを曲げずに動くさまを見てよく笑ったものだが、あんな風に足が棒状に固まった感じ。ほんと疲れる。
介護の仕事なら仕事として受け入れるんだろうけど、プレイベートだと1日中気分が重くメンタルがやられます。自分自身なにもする気にならない。昨日からはじめたポケ森をぽちぽちと押す程度。やることが終わったらまた横になって疲れたようにぼーっとして時間がたてば、またポケ森をすることを繰り返すのみ。
・ω・
母親が舌の手術でまだ痛むらしく。。。いつまでこんな状態なのか分からんのだけど、病院からは痛み止めの薬は3日分しかもらってなくてもうその薬もキレたにも関わらず痛むらしくて寝込んではります。
生きる気力をなくしつつある。時間がたてばよくなるって問題でもない。自分ひとりの時に鬱っぽい状態になったら時間がたてばそのうちよくなるって思ってたんだけど。。。今回はそんなレベルではない。まじで暗闇だよ。今日も2つほど介護関係でツイートが流れてきた。
一つ目がこれで。
「住み慣れた地域で家族に支えられ」最期まで暮らすというお伽噺。事件が起これば「相談できる先があれば」とか「相談してくれれば良かった」とか。犠牲になったものは何?誰?
— Ψ;(゚ロ゚;)Ψ;ノォオオオ! (@mauka1103) 2017年11月24日
認知症の母、外出を止めた息子からの暴行で死亡 https://t.co/8SgwPCoTMS #スマートニュース
二つ目がこれ。
これ泣くわ…… pic.twitter.com/GXWUeB3paF
— つなち(しーちきん)🐟 (@kmsi_51) 2017年11月23日
なんだろね。気分が重いわ。一ヶ月前くらいに介護認定員が昼間に病院に来てさ。父親はその認定員の前で立って両手を水平にして一本足でたったんよ。道頓堀にあるグリコのマークみたいな感じでさ。朝なんてかけてる布団が重い。体が全く動かない。腕も足も少しも動かせないっていって硬直した感じなのにな。
うちには母親がいるから問題ないんだけど、私と父だけの二人の生活なら、育児放棄のお母さんみたいにほったらかしになるような気がする。