しょんべん臭いってどういう匂いか分かりますか?
言葉は「しょんべん臭い奴」とか使われたりして知ってるんだけど実際にどんな匂いかなんて知らずに大人になりました。介護施設で働いた時にはじめて。。。ああ、こんな匂いのことを言うんだって私は知りました。
オムツをしている利用者は小便臭いです。オムツやパットは、おしっこは吸収してくれます。でも匂いまでは吸収してくれないんですよね。その利用者の匂いがまんま小便なのです。まあ、働いていると慣れるんですけどね。
私が働いていたところの2階に居室にある自立していたAっていうおばあさんがいたんだけど部屋の両隣がオムツをしているご利用者さんやったんですよ。なので廊下が小便くさいんでしょうね。毎日のようにA婆さんは「臭い!臭い!」って大きな声で言うのよ。そんでもって廊下の窓を全開にするのね。
このA婆さんは性格的にキツくて怒らせると介護士は後で困ることになるのであんまり強く言えないんよね。この2階の廊下、ずっと窓全開なんよ。冬の雪降っている日でも全開!いやあ、A婆さんは暖房きいた居室に入ってるからいいよ。介護士はこの極寒の廊下を何度も通らなきゃいけないんよ。まじで寒い!マヒャドだよ。
そんでもってそのA婆さんに比較的、気に入られてる介護士に窓を閉めてもらうんだけど。。。1時間もしないうちにまた全開!!まじで寒い!
・ω・
そんな話はどうでもいいんよ。私の父親の話よ!父親が小便臭くなるなんて思ってもみなかったよ。ああ。。。介護で働いていた時の匂いやん。なんかなあ。下の世話なんてさ。平気やよ。でも。。。父親やからな。他人と肉親じゃあ捉え方は違うわな。
テレビで横田めぐみさんのご両親が出ているのを見てたけどさ。。。81歳やよ。しっかりしているよね。父親がよぼよぼすぎて。。。まじで見るに耐えないわ。なんか今、だましだまし父親と生活しているわけだけど。。。おそらくよくなる事はないんだと思う。これからだよ。