今日は91回目の献血に行ってきました。90回目の後に台湾旅行をしたので海外旅行をすると一ヶ月以上あけないといけないのよね。なので気付いたら三ヶ月くらいたってしまっていました。
場所は阪急グランドビル25階のいつもやってる献血ルームであります。阪急のショールームっていうんですかね?夏なので写真のような展示していました。夏祭りですな。
冬は寒いので献血しにくる人が減っていろいろとキャンペーンしているので知ってたんだけど、夏ってどうなんかな?めちゃくちゃ暑いと献血に行きたいって気になるんだろうか?はっきりいって献血に行くまでに暑くて汗だくになるやん。
・ω・
Tシャツの背中が汗でびっしょりになってさ。腕とかもびしょびしょで汗くさくなって夏に献血っていい思いではない。でさ。今日は献血ルームに入ったらクーラーが効きすぎていてめちゃ寒くてさ。え。。。。こんなに寒いの?って感じで。
なので飲料水も温かいものを献血する前に飲んでいたのよ。事前の血圧は上は138やったんよ。ここに来る時は最初はいつもそれくらいの数値になるんよ。本来は120-80くらいなんやけどね。
1時間の献血してて最後の10分前の時にさ。右のふくらはぎが釣ったのよ。こういう事って90回くらい献血してるけど初めてでさ。献血していると水分がとられるから体から水分がなくなって釣りやすくなるらしい。
血圧計ったら上80とか貧血気味になっていてさ。何が原因やろ?って考えたら水分補給をしてなかったってのがあるんやと思う。冷たい飲み物と温かい飲み物だと温かい飲み物の量って少ないよね。それを2杯。献血している時に1杯くらい。それかなーなんて。
終わったら粗品と、アクエリアス2本もらってその後なにもせずに帰ってきたよ。一応、血圧が90超えてからあとにしたけどさ。
今年の夏も暑い日が続くとは思うけど、冷房の節約みたいな事はせずに7月、8月は冷房をかけていこうとは思っています。
そんなとこ。
ほな!