セミリタイア失敗 40代独身無職の末路

働くのが嫌で41歳(2015年)の時に貯金680万で無謀な貧困FIRE(8年目)をしました。貯金切り崩し中でなくなれば消えます。余命10年と考えて2032年あたりで消えます。

17年6月の無職の家計簿(1年7ヶ月目)

家 賃¥20,000

食 費¥8,289

電気代¥1,396

ガス代¥902

携帯代¥1,732

ネット¥2,461

交通費¥20,796

遊び代¥6,589

外食費¥13,632

飲み代¥1,034

贅沢品¥2,900

保 険¥2,000

--------------

合 計¥81,731

 

内訳。

交通費:高速バス、ガソリン代、イコカチャージ分、フェリー代

遊び代:宿泊費、拝観料とかいろいろ

贅沢品:父の日の贈り物

保険:府民共済

※年金、健康保険、住民税は除外して公開しています。

 

・ω・

今月は約8万くらいでした。

那須&東京旅行で1週間くらい行きましたのでこんなもんかと。一週間で使った額は22,000円くらいですかね。那須では自炊してたので外食費はそこまでかかってない感じですかね。

 

 

新しく買ったものはないです。ほんと欲しいものってないんですよね。父の日はしめ鯖おくったよ。あと去年もらったふるさと納税の米がやっとなくなりそうです。

 

 

【毎月の私が考えている予算の目安】

 

 一ヶ月の生活費の私の予算のざっとした目安なんだけど。

家賃 2万

公共料金、通信費 1万

食費 1万

遊興費 2万

旅行積立費 2万

 

合計7~8万くらいと見積もっています。

遊興費は、交通費、遊び代、飲食代、飲み代、贅沢品です。

毎月、2万くらいは使おうって思っています。

 

【2017年支出】

1月62,213円

2月107,886円

3月80,674円

4月89,756円

5月116,924円

6月81,731円