無職528日目
僕はもうダメかもしれません。というかダメです。終わっています。
昼夜逆転をしているとかあえて昼夜逆転をしているとかよく分からない状態に入っています。昨晩もそれなりに寝れて朝起きたにもかかわらず夕方くらいにお昼寝してしまいました。何をしているのか自分自身でも分かりません。
今週は家でだらだらしてそれも私的には何にも得ることがない一週間でした。何もしてません。やらなきゃいけない事あったのに。。。はぁ。。。この感覚をどう文章で表現すればいいんだろうか?家にずっと篭っているのが諸悪の根源なんだろうけどさ。はぁ。。。ため息しか出ないよ。
ちまたではプレミアムフライデーからゴールデンウィークがはじまって日本国民総バカンスに入るんでしょ?私たち無職はこんな日が一番の憂鬱なんですよね。普段も平日はわりかしイキイキ、そして土日になると憂鬱になるんよ。人がいっぱいに街中であふれるから。。。
ほんと特に何も書くことない意識低い系おっさんですわ。スマホを同じ機種のを買いましたが。。。まだ設定してないんですよね。なんかだるいんですわ。土日中にはなんとか設定しておきたい。
山崎寿人さんの「年収100万円の豊かな節約生活術」も文春やったんですね。この本は6年くらい前の本になるのですが、私のバイブル的な本のうちの一つであります。節約家、お金をかけない生活をする低消費生活者には絶対に読んで欲しい1冊です。当時読んで本の終盤に出てきたポイントサイトの項に関しては否定的だったのですが。。。私もちゃっかり同じような事を今はしていますしね。
高田かやさんの「さよなら、カルト村」。この本はまだ私も読んでないんだけど、前作の「カルト村で生まれました」は面白かったのでこの機会に是非読んでみたいと思いました。ってこの本、今年出版した本だから図書館にまだ置いてなかったりするんですよね。
あと、たかぎなおこさんのコミックエッセイが文春からの出版やったんですね。あとは小説とかが多い感じですかね。全部チェックするのめんどいので。。。
そんなとこ。
ほな!