わたくし、無職となって1年5ヶ月目に突入しております。まだ最高記録ってわけではないと思います。どうだろ?もう最長記録になっているのかな。よく分かりませんがこのままこの記録を伸ばしていきたいと思っております。
昨晩に旅行から帰ってきて今日はその片付けなどをしておりました。規則正しい生活は継続出来ていますよ。朝も午前9時には起床してまずは洗濯をしました。そんでもって再配達でワイマックスのワイファイを受け取ってやっと!ネットが開通したよ!!ほんとネットが不自由な生活はストレスたまりまくりやったよ。
3月は入ってすぐに規制がかかってさ。ネットがなかなか出来づらい状態やってさ。もう。。。いぃいいいいい!ってなってたんよね。そんでもって昨晩0時。4月1日になると同時にネットが出来なくなってさ。再度、いいいいいいぃぃいいいい!ってなってたんよね。
やっとネットが出来る!
この期間に改めて思ったのが私はネットがない環境では生きていけません!空気!そして水の次にネット!が必要!ここには多少はお金かけても無駄じゃないって思うようになりましたよ。今、使っているマウスにしてもさ。動作が不十分で旅行中はストレスがたまりまくりやったんよね。なので無線のマウスを押入れからひっぱりだしたわ。
・ω・
昼からは久しぶりに高校野球を見ておりました。決勝は大阪対決ということで甲子園に行こうかと思ってたんだけどおそらくすごい人になると思いましたのでやめました。激戦の末、大阪桐蔭が優勝しました。
そんでもって高校野球見終わってからスーパーに買い出しにいって100均で物を買ったり宅配の受取にいったり図書館に本を借りにいったりとざっとやることを終わらせてきましたよ。明日は日曜日やしもう少しやらないといけない事は残っているんだけど早くそれらを終わらせて休み明けには家でゴロゴロしたいなーって思っております。
これとか、まめきちまめこ大先生と同じような日常を送っていたりする。。。(^_^;)
この春、新社会人や新しい職場デビューの方にオススメしておきたいのが「Moves」ってスマホアプリ。実際の会社到着時間や、何時に退社したのかが、GPSで自動的に記録されるので、万が一「あれ?残業、代…」みたいになったときのために情報を蓄積しておくことができ、後々役に立つかも。 pic.twitter.com/h8yPTmSvrz
— F太 (@fta7) 2017年3月31日
あとこのツイートとか気になった。私はもう関係ないけど働いている人は使ってみたらどうですかね?そんなとこ。明日には3月を振り返りつつ4月のやるべきことを書いていくよ。
ほな!