web日記を書き始めたのが2001年でブログに移行してからでも10年以上たっているのですが。。。世界一やさしいブログの教科書1年生を読んでみました。なにかしら得るものがあるのかなと思ってね。
でも。。。結局ずっと書き続けているけどたいしたことないって事は何一つ出来ていないって事なんだよな。自分自身でも分かってはいるんですよ。
内容はいろんな成果が出ているブロガーのインタビュー記事とブログ運営のしかたとかそんなとこなんだけど。
ほとんどの人がブログを継続すること。そして自分の知識をたくさんの人の役に立てるとかそうすると成果が出たとかそんな事を言ってましたね。
せやかて工藤!それが出来ないんやって!
この本読んでブログ書き始めて出来る人は3ヶ月で成果でるし出来ない人は10年やっても私みたいに出来ないわけです。
まあ、いいんですよ。私は無能なんでいいんです。
インタビューされてたブロガーさんの一人がこんな事を言われていました。
お金を稼ぐことだけにフォーカスしてしまうと。。。。それならむしろ収益を得ることに特化したアフィリエイトサイトをつくったほうがいいというのが私の考えです。ブログのメリットはジャンルにとらわれず自由に発信できるところ。であるならば「自分が熱量を持って語れる好きなこと、人に知って欲しいことを書いていくほうが読者にも伝わりやすいですし、結果的に成果も出る」のではないかと思います。
これはそうだよなって私も思います。
たまにブログやって儲かりますか?とか教えてくださいとか言う人いるんだけど。。。儲けたかったらアフィリエイトを本気でやった方がいいって思う。
ほんとそんな事、クソブログやってる私に聞くなよ。嫌味かよって思ってしまいます。稼いでいる人に聞いたほうがいいよ。まじで。
私の中では「日記書き<ブロガー<アフィリエイター」です。私は日記書き。
雑記系ブロガーに近い日記書きだと思う。
^_^
いろんなところで日記は書くなと書かれていると思います。
例えば旅行に行った記事で日記書くな。読み手が欲しい情報を書く記事が一番いいみたいなさ。そんなとこ。でもさ。私は日記が書きたいんよ。
だから稼げなくてもええんよ。(´;ω;`)
【無職だめの今日の一日】
これ必要?って思うでしょ。でも日記は書きたいのです。昼夜逆転は続いております。
午前7時頃に就寝しました。そして起床は午後1時半。終わってます。昼夜逆転がなおらん!!夕方から2時間だけウォーキングをして買い物もする。今週も残すところ1日だけど全くなにも進んでいない!やばい!やばすぎる!!!
そんなとこ。
ほな!