河合さんが絶賛していた本で読んでみたんだけど。。。
正直どうだろ?って思いました。
読み始めてこれっていつの話?って疑問に思って神待ちじたい2009年から、出版が2013年。
もう3年前の本。この手の話って3年もたてば変わってしまうからなあ。
家出少女がネットで食事や寝床を無料で提供してくれる神をつどう。
そこに神となる男が群がる。うーん。どうだろ?
何もせずに無償で施す神が降臨すると考えている神経がわからん。
まあ、ニコ生には口座さらして何もせずに配信中にえいえんと口座入金するアナウンスだけを唱えている女がいるから同じ系統かな。
去年読んだ「最貧困女子」だといろんなケースからそこに落ちていった女子を見つつこういう層が今存在しているんだって流れが分かるわけだけど。
これはかなり狭いターゲットに絞っているからこの本から何が見えるかっていうと、特になにもとしか言いようがない。
この本を読むんなら「最貧困女子」を読みべきだと思う。
【2016年もあと3日!無職だぜ!】
・ω・
まだ昼夜逆転していると思います。
一応は午前中にぎりぎり起床しました。
とくにこれといった事はしていませんが、洗濯と掃除そして買い物に行ってきました。
掃除はユニットバスだけ残しております。
買い物もあと一回は行くと思います。やるべき事はそれくらいかな。
あとはランニングしたり筋トレしたり本読んだりするくらい。
もう今年中にやるべきことはほとんどなーい!
明日はポケGOのモンスタボール集めに梅田にいくかもしれん。
まじでやることない。
毎年の〆記事ももう書いて予約セットしたしね。
夜は今晩から三夜連続でニコ生でハロプロのライブやってるのでそれみるくらいですかね。
そんなとこ。
ほな!