あいかわらず昼夜逆転している無職です。
朝7時頃に就寝し午後2時半頃に起床しました。
やばいなと思いつつも少しは外出せねばと思いメタモンを取るためにポケGOしてきたよ。
まずは扇町公園でモンスタボールの補充をする。
ここまででメタモン出るかな?と思ったんだけど甘かった。
梅田って今だとどこがいいんだろう?と思い地下にもぐる。
写真は泉の広場。
ただの飾り付けなのかクリスマスになにかするのか?
去年ってこんなことしてたっけなぁ?覚えてないわ。
・ω・
メタモンは、ポッポ、ズバッと、コラッタ、コイキングから変化するとのことなので。。。阪急グランドビルあたりでズバッと、グランフロントらへんでコイキングかなと思いまずはグランフロントへ。
なんか設置されてた。
たしか去年もアイスリンク作ってたんだよな。
ここらあたりコイキング出るかなと思ったんだけど花咲かせてなかった。
阪急ファイブあたりや東通り商店街らへんを見つつ第四ビルあたりの到着する。
宝くじ売り場らへん。つうことで新地まで足を伸ばす。
ということでこんな感じです。
梅田って今はどこもぽつぽつと咲いているってレベルなので。。。
北新地が一番いいのかなって思うんやけどね。
まあ、レアなのとかは期待出来ないけど。
ここでかたっぱしから捕獲したんだけど。。。
ポッポやコラッタに逃げられるんよね。
あれがメタモンだったのかな?って思ったりしたんだけど。。。どうなんやろ?
周りも人はいたんだけど。。。騒いだりしてるわけではなく淡々とって感じです。
やっととれた。寒いよー。 pic.twitter.com/T1Uz14xC1q
— くらげネコ@はてなブログ (@crycat3) 2016年11月24日
そして待望のメタモンです!!
19時46分だから梅田でポケGOしだして3時間はたっていたと思う。
午後7時過ぎたあたりからもう今日はやめておこうかって気分になってたもんなあ。
でもここはポケストップが大量にあるからモンスタボールも枯渇する事ないしなんぼでも出来るよね。顔ぶれは会社帰りのビジネスマンが多かったかな。
ということでメタモンは結局、4匹とれました。
捕獲してみたら分かったんだけど、最初はすごい嬉しいんだけど。
2匹目以降は。。。あ、またとれた、あ、またまたとれたってレベルに落ちるんよ。
なので周りの人が騒がなかったのはそういう理由だと思う。
レベル30になったわ。
プテラってどこにいるんやろ?
キャンペーン期間はあと3日ですかね。
土曜日は天保山に行きたいかなって思っております。
そんなとこ
ほな!